- ホーム
- ikimonowalk
- 写真一覧
- キオビベニヒメシャク
ikimonowalk
ファン登録
J
B
J
B
林縁で見つけた小さな蛾(シャクガ科ヒメシャク亜科).前翅長は1cmに満たない. 6月以来の観察で,今回の個体はおそらく第2化. 幼虫の餌はイヌタデやミゾソバ. 和名にある「キ」は翅の地色の黄色みから,「オビベニ」は外縁沿いにある紅色の帯模様に由来していると思われる. 「キ・オビベニ・ヒメシャク」