写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

レリーズ レリーズ ファン登録

あか蕎麦の花

あか蕎麦の花

J

    B

    台風の影響でしょうか! 風が強くて揺れていました。

    コメント18件

    いかなご

    いかなご

    そばと秋空…… そばと日本酒で一杯やりながら この景色眺めたら、最高ですね。 赤い花のそばと白い花のそばでは できるそばに違いがあるのでしょうか?

    2021年09月30日18時18分

    片さん

    片さん

    そばの花って小さいながら白はクッキリと、赤は鮮やかに咲きますな。 この一面のそば畑は見応えあります!こちら(神奈川)では白花が多いうえ、 作付け規模も小さいので標準レンズで撮ってます。 青空の下、広角で思いっきり広がる赤蕎麦を撮って見たいな~

    2021年09月30日19時22分

    RUGGER

    RUGGER

    台風の風に揺れる蕎麦の花、 映画のワンシーンのようですねぇ。

    2021年09月30日20時47分

    ナント君

    ナント君

    蕎麦の花は二色あるのですか 知りませんでした 写真やっていると色々勉強になりますねなります

    2021年09月30日21時12分

    レリーズ

    レリーズ

    いかなごさん、どうもです~ ここは地元の人達が町おこしで 始めたようです。 この場所を管理している会長さんとお話して、 いろいろ教えて頂きました。 この蕎麦の原産国はヒマラヤ(ネパール)で、 収穫は普通の蕎麦の1/3だそうです。 その為収穫よりも観賞用として育てているそうです。

    2021年09月30日22時42分

    レリーズ

    レリーズ

    ktymさん、蕎麦は今が盛りと花が咲いています。 福島でも、会津では有名なそば処もあり栽培も 盛んですが、この蕎麦は観賞用として植えられています。 それでも、食べると美味しいそうですよ。

    2021年09月30日22時49分

    レリーズ

    レリーズ

    RUGGERさん、ありがとうございます。 今日たまたま、地元のおばちゃんに教えて頂き、 さっそく行ってみました。 元はリンゴ畑だったのを、リンゴがダメになって このあか蕎麦に変えたそうです。 秋の空にピンクが映えました。

    2021年09月30日22時53分

    レリーズ

    レリーズ

    ナント君さん、この蕎麦はネパール原産で、 日本では観賞用に植えられている事が多いそうです。 地元の人達が協力し合って、頑張っていました。

    2021年09月30日22時55分

    こうつく

    こうつく

    こんにちは。 背の高い花は風で揺れているようですね。 小さい画像で見ると、ピンクのコスモスのようにも見えますが、 花の密集度が高くてコスモスと違った綺麗さを感じますね。

    2021年09月30日23時36分

    レリーズ

    レリーズ

    こうつくさん、どうもです~ 今日は風が強くて雲も多かったので、 ピンクがもっと赤くなるそうなので、 もう一度行ってみたいと思います。 今、またベッドが占領されました。(笑)

    2021年09月30日23時54分

    花香

    花香

    町おこしで植えられた赤そば、綺麗ですね~。 私も撮りたいなぁ~。 あ! 誕生石はルビーだから、宜しくね(*'▽')

    2021年10月01日00時35分

    レリーズ

    レリーズ

    花香さん、どうもです~ 今なら撮影に良いですよ~! 誕生石はルビーですか! この蕎麦の品種が、 「高嶺ルビー2011」 だそうです。

    2021年10月01日00時49分

    canada_goose

    canada_goose

    何処までも広がる赤そば畑、秋空とマッチして綺麗♪ ここで星空撮影も良さそうですね。 私も撮りにいきた~い(*'▽')

    2021年10月01日01時11分

    レリーズ

    レリーズ

    グースさん、是非お出で下さい。 星空もこの場所なら光害が無くて 良いかもしれませんね。 住んで居る場所からは遠いですが、 出来れば夜撮に行ってみたいです。

    2021年10月01日01時14分

    徳田新之助

    徳田新之助

    私はどうしても蕎麦にして食べたいのですが、食べたら死ぬのでしょうか?

    2021年10月07日18時59分

    レリーズ

    レリーズ

    新さんどうもです~ 食べると美味しい!そうですよ。 でも、収穫率が普通の蕎麦の1/3で、 日本ではほとんどが観賞用として 植えられている様です。

    2021年10月07日23時08分

    ポンタロウ

    ポンタロウ

    赤そばの花が咲いているところは見たことありません。 白いそばの花は以前、昭和記念公園で少しだけ咲いているのを見たことあります。 一面の赤そば、素晴らしいですね。

    2021年10月11日13時55分

    レリーズ

    レリーズ

    ポンタロウさん、あか蕎麦は珍しいですよね。 私も初めて見ました。

    2021年10月12日15時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP