写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

北極くまっこ 北極くまっこ ファン登録

連

J

    B

    乗鞍岳からの山の連なり(^^♪ 見事でした(^。^)y-.。o○ 中央アルプス 南アルプスの名山でしょうか(^^♪ 左の三角形は甲斐駒? その右をみると地蔵岳のオベリスク? ポチっとしています(^^♪ どなたか教えてくださると、より楽しめます(^_-)-☆ 色温度を4200にしています"(-""-)"

    コメント16件

    misochiy

    misochiy

    絵画の様ですネ(^▽^)/・・・・・”burabou”!!!

    2021年09月29日18時45分

    aomimi

    aomimi

    美しいですね~♪素晴らしいです‼(*^ー^*)♫

    2021年09月29日19時41分

    anglo10

    anglo10

    左の尖ってるのは甲斐駒ですね。そこからいったん下って一番低いところくらいが北沢峠になるのでしょうか。そこから明確なピークには見えませんが、仙丈ケ岳です。その右の尖った感じなのは北岳ですかね。 一番影の濃いのは中央アルプスですね。木曽駒ケ岳から将棊頭山のエリアです。 7月に木曽駒の山頂からの景色を見ましたが乗鞍もはっきり見えましたよ。

    2021年09月30日21時34分

    北極くまっこ

    北極くまっこ

    misochiyさん ご覧いただきありがとうございます*\(^o^)/* 本当に、美しい光景でした٩( ᐛ )و 来年も行けたらと思っています( ◠‿◠ )

    2021年10月01日06時13分

    北極くまっこ

    北極くまっこ

    aomimiさん 乗鞍岳、良かったですよ〜╰(*´︶`*)╯♡ 自動車は、基本的に定期バスしか通りませんので、のんびりと車道を下ってきました(^。^) aomimiさん、おすすめです٩(^‿^)۶ コメントありがとうございました(^^)v

    2021年10月01日06時17分

    北極くまっこ

    北極くまっこ

    anglo10さん 山の名前をお教えいただきありがとうございますm(__)m 大変すっきりいたしました(*^▽^*) 山は、見る角度によって全く違う形になるので特定が難しいですよね(^^♪ 次回、乗鞍に行ったときには、家内に自慢して教えることといたします(*^^)v ありがとうございました(^_-)-☆

    2021年10月01日12時21分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    美しく連なるアルプスの峰々が素晴らしいですね!

    2021年10月03日20時10分

    北極くまっこ

    北極くまっこ

    LOVE J&Pさん うっすらとたなびく雲が出てくれて良かったです٩(^‿^)۶ 来年もこの景色が見れたら嬉しいなって、今から楽しみにしています♪♪♪ コメントありがとうございます(*^_^*)

    2021年10月05日19時28分

    カメパパ

    カメパパ

    北極くまっこ 様 なんと美しい(^○^) アルプスの峰々がとても素晴らしいです。

    2021年10月11日05時02分

    北極くまっこ

    北極くまっこ

    カメパパさん 山に行くと、本当に癒されます(๑˃̵ᴗ˂̵) 若い頃のような山へは登れませんが、ずっと撮影していきたいと思っています*\(^o^)/* コメントありがとうございました٩(^‿^)۶

    2021年10月11日18時57分

    ハッキー

    ハッキー

    10月になってから同じところ(乗鞍)に行って来ました。

    2021年10月16日11時05分

    北極くまっこ

    北極くまっこ

    ハッキーさん 乗鞍のお写真拝見いたしました(^o^)丿 紅葉 黄葉がとても美しいですね(^^♪ ダケカンバの黄葉ポイントは位ヶ原小屋を少し登ったあたりでしょうか。 あの地点は、本当に素晴らしい景色ですね。中央アルプス、南アルプスの山並みと紅葉が撮れると最高ですが、コントラストが大きくなり一緒に撮るのは難しそうです(>_<) 今回、ハーフNDフィルターで撮ってみましたが、ND8ではまだ足りないようです( ;∀;) コメントありがとうございました(^o^)丿

    2021年10月17日16時46分

    ◇ゆっき◇

    ◇ゆっき◇

    美しいグラデーションですね!!! 魅入ってしまいました・・

    2021年10月20日10時25分

    北極くまっこ

    北極くまっこ

    ◇ゆっき◇さん ご覧いただきありがとうございます(*^^)v この山並みは、以前ポスターでみたことはありましたが、今回初めて見ることができました(^^)/ また来年も行こうってなりますよね(^^♪

    2021年10月20日12時11分

    m.タバサ

    m.タバサ

    初めてお邪魔します 絵画のような素晴らしいやまなみですね 甲斐駒ヶ岳も写っており、懐かしく見せていただきました 北沢峠にテントを張り、家族4人で登った思い出の山です プロフィールを読んでミノルタ一眼レフを使われていたとの事、機種は覚えていませんが、わたしもこれで高山植物を撮り歩いておりました 素敵な写真ばかり、これからも見せて頂きたくてファン登録しました よろしくお願いします

    2022年01月27日10時34分

    北極くまっこ

    北極くまっこ

    m.タバサさん ファン登録いただきありがとうございます(^^♪ 甲斐駒ヶ岳、大好きな山の一つです(^o^)丿 登れていないので、とてもうらやましいです(*‘∀‘) これからもよろしくお願いいたしますm(__)m

    2022年01月29日07時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された北極くまっこさんの作品

    • 白雲
    • 碓氷第三橋梁
    • 夜明け前
    • 魅惑の滝
    • 毛勝三山 輝き
    • 輝き

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP