torijee
ファン登録
J
B
それは、もう前の写真で言ってしまいました 実は前段としてこうなっていたんです 上のカマキリは全く気付かず、ゆっくりでしたが 下のカマキリは比較的足早に追い上げ、追い付こうとしていました
らむりんさん ありがとうございます。 木登りカマキリは、日の当たる草むらがある森ではたまに見かけますよ (^^) この大きなカマキリ二匹の攻防は一瞬の出来事で、あっという間に終わりました その瞬間は動画に切り替えていていたのでスチルで撮影していませんでした 見返してなかったんですが、改めて動画で一部始終を確認してみました 上のカマキリはやられるまで全く気付かなかったようです 下のカマキリのカマが腹部に当たったその直後、 何が起こったのかもわからず即座に自分のカマで反撃! ほんの一瞬ですがもみくちゃになりました (下へつづく・・・)
2021年09月29日13時03分
らむりんさん つづきです 直後、上のカマキリはパッと上部に逃げ、間をとった所から相手を見下ろしました あらためて何が起こったかを確認したのでしょう 相手は同じカマキリだったのです 分が悪いと悟ったのか(?)、間を置かずに幹の裏側の方向へ一瞬で消え去りました と、いうことでした (^^)
2021年09月29日13時04分
二匹のカマキリは、なぜ戦ったのでしょうか。縄張り争いだったのでしょうか。 カマキリは、男女の契りが終わるとメスが雄を…ということが頭から離れず、自然界の厳しさをひしひしと感じます。 自然のありのままをこうして見せていただけて、とても楽しいです!
2021年09月30日10時31分
らむりん
カマキリが木に登るのを、初めて見たような気がします^^ 樹の上に虫がいたのでしょうか(^_-)-☆ 自然の中でよく見てみたら、いろんな虫たちの物語が紡がれているんですね♪
2021年09月29日04時35分