風輔
ファン登録
J
B
カプチーノさん、コメント有り難う御座います。 今回は降りた位置が分かったので、結構近くまで寄れましたが 2枚しか撮れず、これは2枚目です。 次がファインダーに収まらなかったのが残念でした。
2011年02月27日21時37分
こちらでは最近キジを見かけません。 何年も同じ地域を散歩していて着目する鳥の季節位覚えとかなくちゃとは思いますが、無頓着のままです。 最近眼に自信がなくなってきたので、鳥が先に気付いて逃げてしまいます。 キジのサイズならと期待しています。 前置きが長くなりましたが、生き生きと動きがあっていいですね。
2011年02月27日22時06分
やりましたね!!、お見事です。 風輔さんに見つかって、キジさん驚いて飛び上がったんですネ。 羽が綺麗に開いているし、飛び上がった瞬間の脚がまたいいですネ。 ナイスショットで素晴らしいです。
2011年02月27日22時28分
TX88A+α02さん、コメント有り難う御座います。 驚かさないで、生態に近い写真が撮りたいのですが キジは臆病なのでしょうかね。 そうでなければこんな派手な鳥が生き残れませんよね。
2011年02月27日22時35分
Tossyiさん、コメント有り難う御座います。 おそらく私の撮影場所の対岸が河川工事で、環境が変わってしまい 鳥さんがこちら側に来てくれていて、とても密度が高くなっているおかげだと思います。 本当はもう少し飛び上がった次のシーンを残したかったのですが、次に頑張ります。
2011年02月27日22時38分
おお、かなり近くで撮れていますね(^^ 着地シーンでしょうか。 よっぽどの事が無いと、長い距離を飛ばないので、ジャンプ程度ですが しっかり撮影されていて素晴らしいです(^^! 日本の国鳥だった気がします。派手で美しいですよね(^^ 飛翔していると、このカラフルな羽が本当に綺麗になびいてます。 私も遠目に撮った事がありますが、もっと近くで撮りたいと思っています。難しいですよね~・・
2011年02月28日05時54分
pengin dy5wさん、コメント有り難う御座います。 キジはかなり臆病なのでしょうね。 ある意味オオバンよりも逃げ足が速かったです。 国鳥なんですね、教えていただき有り難う御座います。
2011年02月28日22時03分
麻美♂さん、コメント有り難う御座います。 本当は飛翔シーンもとりたかったのですが、付いて行けず3枚目は景色しか写っていませんでした。 最近、撮影の度にキジの鳴き声が聞こえます。 やっぱり婚活の時期なのでしょうかね。
2011年02月28日22時06分
カプチーノ
私も,しょっちゅう驚かせているので共感してしまいました。羽ばたく音が聞こえてきそうです。ジャンプした足がいいですね。
2011年02月27日20時33分