geno
ファン登録
J
B
石勝線・東追分。 ビールのCMで使われたそうだけど、ここ通る度に「何故ここで?」と思う。
HINAKO.Aさんこんにちは。 この背後は菜の花で最近有名な安平です。 自転車の私は交通量の多い国道とか道道は通りたくないのでこの道重宝しています。 矢張りここ登っていくのは気分良いですよ。
2021年09月26日17時13分
pyhäさん アイコン秋verですね。 矢張り映像のプロが選んだロケ地は何か惹かれる物があるのでしょうか? 私は今夜は渋く「男山 生酛」で行きます。 楽しかったシルバーウイークも終わり、大好きな九月も終わってしまうので。
2021年09月26日18時22分
tunakoさん 今晩は。 改めて見るとちゃんと遮断機も警報器もあるのですね。 何度も通っていますが、閉まっているの見た事無いです。 札幌~帯広、釧路を結ぶ特急走っているのですが。 ゴミゴミではない濃密な感じの京都の街を撮り歩きたいです。
2021年09月26日21時31分
seysさん今晩は。 コメント有り難う御座います。 爽秋の素晴らしい自転車日和でした。 こうして見ると、矢張り冬の青空とは色が違いますね。 もう大分昔の様な気がします。
2021年12月09日21時32分
HINAKO.A
こんにちは。凄ーい!この道進みたいです。しかも砂利道。勝手にテンション上がらせて頂きました(``)
2021年09月26日13時04分