写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

zaburo zaburo ファン登録

クロマダラソテツシジミの飛翔、その2

クロマダラソテツシジミの飛翔、その2

J

    B

    コメント4件

    うめ太郎

    うめ太郎

    シジミチョウは、いろんな翅の模様があるのですね。 この蝶は、翅に小さなオレンジ色が入っているのが特徴なのでしょうか?

    2021年09月25日09時51分

    zaburo

    zaburo

    うめ太郎さん コメントありがとうございます。 ツバメシジミやウラナミシジミに似てますが、ツバメシジミより翅が黒っぽく、ウラナミシジミのように波柄がありません。 もともと日本に居ない蝶ですが沖縄で確認されて以来、本州の方でも見られるようになりました。 暖かな所の蝶なので関東では越冬できないと言われています。 温暖化によりだんだん北上していってるのかもしれませんね。

    2021年09月25日13時59分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    これは見たこと無いです ( ゚Д゚)

    2021年09月25日14時06分

    zaburo

    zaburo

    Tosh@PHOTOさん コメントありがとうございます。 上にも書いたようにだんだんと分布を広げているようです。 寒い冬は蛹でも卵でも越冬できないと言われているので、南の方で冬を越した個体が風に乗って飛来してるのでしょうか。 夏の間は増えてしまうとソテツに被害が出るそうです。

    2021年09月25日18時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたzaburoさんの作品

    • オオチャバネセセリの飛翔、その2
    • ヤマトシジミの飛翔、その8の1
    • キンケハラナガツチバチ2021、その2
    • ツマグロヒョウモン2021、その35
    • アキアカネ2021、その10
    • ウラナミシジミの飛翔、その30

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP