NAKATSU
ファン登録
J
B
何時も見て頂きありがとうございます。 小さな花ですが複雑な雄花の姿です。
はなてふさん、こんにちは。 この様なのが京和菓子に有りましたね・・。 薄紅色のシュウカイドウの雄花もなんとも可愛らしいですね。 何時も見て頂きありがとうございます。
2021年09月23日17時14分
シュウカイドウ。。。初めてですが、ベコニアの仲間と聞いて あぁ~、と納得しました♪ 黄色い雄花は雄蕊なのですか?! ジャストミートが素晴らしいですね(^^♪
2021年09月23日17時20分
4katuさん、こんにちは。 シュウカイドウは場所によりますがかなり群生しているので、 引いて撮るのも面白いですがマクロも狙い目でした。 何時も見て頂きありがとうございます。
2021年09月23日17時29分
こんばんは。 可愛くてなんだか美味しいお菓子にも見えたりして(^^) 写真に興味のなかった頃はベゴニアと間違えてた気がします(^-^; シュウカイドウやホトトギスの季節ですね♪
2021年09月23日20時10分
*kayo*さん、今晩は。 何だか一口で頂ける甘いお菓子のようですね。 ベゴニアに似ていますよね、いまだ見たことが無い花で シロバナシュウカイドウと言うのもお会いしたいです。 何時も見て頂きありがとうございます。
2021年09月23日20時19分
きょんキョンさん、おはようございます。 この時期にはあちらこちらに元気に咲く シュウカイドウも小さな可愛い花ですよね。 黄色い粒は美味しいそうです・・。 何時も見て頂きありがとうございます。
2021年09月24日07時38分
くまのやじさん、おはようございます。 この花はどのように撮ってよいか迷いますよね。 お花さんの定番での横顔が何となく新鮮でしたよ・・・。 何時も見て頂きありがとうございます。
2021年09月24日07時42分
LOVE J&Pさん、こんにちは。 最近見せて頂いたLOVE J&Pさんの作品の山寺の秋海棠が 素晴らしかったのでかえってお恥ずかしいです。 マクロ撮りの対象にもなる可愛い花ですよね。 何時も見て頂きありがとうございます。
2021年09月24日14時54分
yuka4
黄色い房に丁寧にアプローチして流石のマクロですね~(⌒∇⌒)
2021年09月23日17時03分