写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

チャピレ チャピレ ファン登録

オオスカシバ♪

オオスカシバ♪

J

    B

    このオオスカシバはなかなか近寄れない固体でした^^;

    コメント7件

    チャピレ

    チャピレ

    kid88さん オオスカシバはホバリングしながら吸蜜するので蜂なんかよりはピント合わせしやすいのですが花にいる時間がほんの少しですよね。1秒もしないうちに向きを変えたりと動き回ります。撮影者がAFでピントを合わせているうちに移動してしまいますよね。なのでマニュアルフォーカスでおおよそぐりっとまわしてある程度合わせてAFに切り替えてます。また次の花に行くのを予想して待ち構えて撮ります。その花にいつ来てもいいように花にピントを合わせておけばすぐに撮れますから^^ ちなみに私はどんなシーンでも全てスポット測光で撮ってます 解像はR6のおかげですね。1DXではここまでの写りをしませんでした 被写体を追いかけることができさえすればR3の視線入力でかなり撮りやすいと思います

    2021年09月23日14時40分

    R-yama

    R-yama

    1DX以上の写りのようですが、 ピント合わせと「スポット測光」撮影とても参考になりました。

    2021年09月23日18時32分

    チャピレ

    チャピレ

    R-yamaさん R6は1DXⅢのセンサーなので描写には定評があります。1DXⅡとⅢでは結構画質差がありましたから フォーカス合わせは撮影者が素早くやらないと昆虫の飛びもの撮れませんから練習あるのみです

    2021年09月23日19時01分

    羅 羅

    羅 羅

    いつも凄すぎて言葉が無いです・・・・。。 圧倒されるピントですね!!

    2021年09月26日23時52分

    チャピレ

    チャピレ

    羅 羅さん R6の性能が私との組み合わせでお互いの能力を発揮できる相棒って感じです。どうゆう条件でどう撮ればこの描写になるかがわかるとR6がこたえてくれます。 スペックで写真は撮れないし動体はファインダー内に被写体がなければ写りません(笑)そこが飛翔物の面白いところですよね

    2021年09月27日10時13分

    くさなぎ

    くさなぎ

    優しい背景に怖いお顔のオオスカシバちゃん とても可愛いですね。 先日オオスカシバちゃんが庭に遊びに来てくれたのですが 後ろ姿しか撮れませんでした。 タイミング良く素敵な写真は根気が大切ですね。 それにしてもどのお写真もピントが凄いですね。 感動しております。

    2021年10月06日19時36分

    チャピレ

    チャピレ

    くさなぎさん 嬉しいコメントありがとうございます ほんと生き物相手なので根気がいります。撮りに行ってもまったく会えなかったり来たとしても動きものなのでピント合わせきれなかったりと裏事情としては苦労してます。もっともっと腕をみがいてがんばります

    2021年10月06日19時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたチャピレさんの作品

    • オオスカシバの朝食♪
    • ギョロっと!この花うまそ~♪
    • 複眼?を撮る♪
    • オレンジの誘惑
    • やさしく包まれて♪
    • 1年ぶりのオオスカシバ♪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP