片さん
ファン登録
J
B
夏の一時期、日本に立ち寄る旅の鳥です。 赤襟鰭足鴫の和名ですが、幼鳥のようで白っぽいですね。 18CMほどの小さな鴫で足にはヒレがあり、水上をスイスイ泳いで餌を捕ります。
34GT-Rさん、早速ご覧下さりありがとうございます。 シギの中でも小さく愛らしい種です。水田地帯では数日で抜けてしまうので 追いかけCMが集まって来ました。暗い日の撮影でしたが羽の質感が出て良かったです。
2021年09月23日11時51分
まりくまさん、両手で掴めるくらいの大きさ~小さな渡り鳥です。 小さな鳥さんが大陸を渡って行く、日本で栄養補給、まだ成鳥ではないけれど 元気で飛んでいって欲しいと思ってます。
2021年09月23日11時57分
ライチルさん、台風の風に乗って下りてきたようです。 成鳥は赤茶色でカラフルなのですが、当地湘南ではいつも 子どもばかり...無事に大陸横断して目的地に着いて欲しいです。 応援メッセージありがとうございます。
2021年09月24日16時06分
ノッコさん、大変遅くなって申し訳ありません(泣きです) 台風が来る頃、ちょこっと立ち寄る旅の鳥です。小雨の中でしたが 近づいてくれたので何とか写真になりました。今頃は空の旅真っ最中、 私も願う~無事にたどり着いてほしいものです。
2021年10月20日15時23分
R380
18センチとは手の平に乗る位の可愛い顔した小さな鴨さんなのですね。 バッチリピントで羽毛の質感解像描写もバッチリで素晴らしいですね。
2021年09月22日15時14分