徳田新之助
ファン登録
J
B
広島城は川の三角州に築城された平城である。このため地盤が弱いのからであろう多くの城で見られるような高石垣は見られない。その代わりに広い曲輪と多くの櫓で防御力を高めていたのだ。川の氾濫で城の修復が必要になった福島正則は、幕府に無断で城の修復をしたと責任を突きつけられ最終的にはお家取り潰しとなった。
あさかぜさん毎度ご覧いただきありがとうございます。幕府が定めた武家諸法度が適用されたわけですが、たとえ福島正則でも例外扱いはせんとよ~。厳しかけんね~。というところを見せつける必要があったのだと思います。厳密には城の修復の責を問われた後、幕府の命令に反した行動をとったことで取り潰しにあったのですが、福島家は旗本として細々と家系は続きます。
2021年09月22日07時54分
レリーズ
城の修復してあげたのに、 褒められなかったのですか! 幕府のバカやろ~!
2021年09月22日05時17分