kunku
ファン登録
J
B
今日はてっきり雨か曇りと思っていたけど、素晴らしい晴の夜空になりました。 月が上がってきて1時間ちょっと、満月のホヤホヤでーーす。(9階ベランダより) 月の右側に木星が堂々と光っています。 ーーWev説明文よりーー 新月から数えて15日目の十五夜の月と満月は同じものと考えられがちですが、 十五夜と満月が同じ日になる確率は50%以下ですが、今回は一致。 しかも今日の旧暦の月日は八月十五日で、この夜の月を「中秋の名月」と呼びます。 ※満月とは、月と太陽の黄経の角度差が180度となる瞬間です。
4katu様 私も3日続けて撮りましたが、出初めは雲が多くてそれなりの面白さはありました。 しかし、上に上がっていくたびに雲はなくなり、はっきり満月になりました。 思い切ってF10にして絞りました。サイド感が上がってハッキリ、クッキリの映像に なりました。 いつみても月は美しいとつくづくため息です。 素敵な月コメント有難うございます。
2021年09月22日10時01分
ロール様 そうでしたか。残念でしたねーーー ーーこちらは・・・って、どちらなんでしょうか? ア、ヒミツネ・・ でもまた撮れる日があります。待っていましょうね。 いつもコメント有難うございます。
2021年09月23日11時18分
波の様 雲間の月も風情があって、私は好きです。 ただ、デカイ月を撮っても面白くはナイといつも思っていますから、デカイのを撮った後は、 周りの風景や、星をいれて、これは楽しい、美しい・・というものを何枚か撮っています。 波のさんも、むつかしく考えないで、名月にふさわしい一枚を残してくださいね。 その時々のお天気任せでいいから、撮れたら撮る・・で気楽に立ち向かってください。 おまちしています。 いつもコメント頂き有難うございます。
2021年09月24日21時19分
4katu
今晩は、結構すっきりと見えてましたね~、、、!! 私もよるぱとから戻って撮りましたが、ほぼ昨日と変わらないので削除しました。 絞り込んだ映像は美しいですね~、、、!(^^)!
2021年09月21日23時59分