写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mt-kotetu mt-kotetu ファン登録

幸福家族

幸福家族

J

    B

    成長後の雛達は数週間後には旅立ちます、 カイツブリ家族とても幸福そうです。

    コメント9件

    R380

    R380

    以前見た場所では少し大きくなった雛達は親鳥の真似して一生懸命潜りの練習をしていました。 親鳥はかなり長く潜るのですが、雛達は潜る時間は短く直ぐに浮いて来てました。 でも、何度も何度も親鳥の真似をして潜る練習をする姿を見てると応援したくなりますね。

    2021年09月21日20時35分

    mt-kotetu

    mt-kotetu

    GT-Rさん 先に誕生した3匹は、潜水や親鳥の後を自力で泳いでいました。 大きくても休息はママの背中です。 直ぐにエサ取りの練習が始まると思います、 4匹共無事に成長してほしいです。

    2021年09月21日21時41分

    まりくま

    まりくま

    旅立ち・・早いですね。無事に成長していって欲しいですね☆

    2021年09月21日23時46分

    mt-kotetu

    mt-kotetu

    まりくまさん 正確には60日~70日で巣立ち、親から離れるようです元気に育ってもらいたいです。

    2021年09月22日11時08分

    mt-kotetu

    mt-kotetu

    ソチ子さん 家族の幸福の期間は70日くらいです。 その間親鳥は最大の愛情で子育てを行い、雛は巣立ちをします。 今がカイツブリ親子の短い家族の時間です、 無事に成長してほしいです。

    2021年09月22日11時18分

    canada_goose

    canada_goose

    シルエットの家族、幸せそうですね。 跳べるようになると間もなく旅立ちですか。 来年もまたこの池へ戻って欲しいですね。

    2021年09月25日13時01分

    mt-kotetu

    mt-kotetu

    グースさん カイツブリの家族は雛の成長で終わりです、 雛は親の縄張りから追い出されて独立です。 親はこの近辺を棲家として又産卵します。 カイツブリはほとんど飛翔できません、 水路を泳いで移動します。

    2021年09月25日19時54分

    うめ太郎

    うめ太郎

    短い間かもしれませんが、今が一番家族にとって良い時なのでしょうね。 モノクロの描写も素敵ですね。

    2021年09月26日11時41分

    mt-kotetu

    mt-kotetu

    うめ太郎さん カイツブリのママ達は雛の巣立ち迄、 懸命の子育てをし成長をさせる姿はとても素敵です。

    2021年09月26日17時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmt-kotetuさんの作品

    • カモカモインパルスチーム
    • ヤアーー
    • 待ってよーー
    • 2021御用納 明るい明日を目指せ
    • 脇運運転禁止ですよ
    • 紅葉狩り

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP