シモフリ
ファン登録
J
B
燃るかと立寄る塚のまんじゆしやげ 涼菟 輝度差が有り過ぎます、師匠の言葉を思い出しスポット測光に。 中々頭の切り替えが出来ません。
mc.y.kさん ありがとうございます。 この花は芦野の殿様のお墓になります、蓑沢で無くてもほぼ同時期に開花していました。 しかし、蓑沢の彼岸花に10年程通っておりますが、今年程揃って咲いている年は珍しいと思いました。退色した花も少なく殆どが満開で見応えがありました、何時も寄る秘密の場所を行かなかった程です。青空もあり、夕焼けもありましたよ。 コロナ の第5波も落ち着いて来ましたが、逆に日光などは人の波が気になります。制限解除などになると一気に押し寄せて来そうで怖いですよね。とにかく一般観光客に人気のスポットは避けた方が良いかと・・・ 難しい選択になりますね。
2021年09月22日00時34分
mc.y.k
シモフリ様 Niceな捉え方ですね~ 花を撮るときスポット測光は花を強調できてイイですよね。 蓑沢の彼岸花、希に見る咲き方ですね、私もこんなに華やかに咲く彼岸花見たことないかも・・・ 作品を拝見し堪能しています。 以前にもお話しましたが、この周辺にお地蔵さんが数体並んでいる場所があるはずなのですが その傍にも彼岸花があったと記憶しています、以前仕事で届け物した時のチラ見なので ハッキリした場所が判らないのが残念です。 今月中に奥日光を偵察してこようと只今思案中なのですが、行けるかどうか・・・
2021年09月21日23時38分