a-kichi
ファン登録
J
B
かつての同潤会青山アパートは、 人と街と世界をつなぐメディアシップへ。 @表参道ヒルズ
不思議な空間ですね! 3年ほど前まで、私は新宿(富久町)で働いており 勤務している当時、建設していた事を思い出します。 実際に行った事はありませんが^^;
2011年02月27日07時55分
a-kichi様 おはようございます。お邪魔します。 ファッションはだめですが昨年春までkyoshoがあったのでたまに行ってました。 同潤会アパートの名前、懐かしい響きがいいですね(^-^) ヒルズ内部を14ミリで描写するとこんな感じになるのですね。 高価なレンズの誘惑が・・・^_^;
2011年02月27日09時04分
その昔(^^ゞ 娘を連れてこの界隈歩いたことがありますが・・・今はかなり様相が変わったようですね。 最近、近づいたことさえありません。 スーツ姿でビジネスバック持ちながらはちと抵抗ありますからね(^_^; でも、この光景を見させて頂いて、カメラ持って行かなくちゃ!って思いました(^.^)
2011年02月27日17時50分
■ soucraft(そう)さん、harusionさん、gorugoさん、てんぺすとさん、hydekyさん ジュスランさん、eum88さん、いしころりんさん、カレッジさん、osamu8775さん mimikuraさん、mikechanさん、ブンブンさん、kracさん、TAKA Cさん、斗志さん Kei/さん、TR3 PGさん、jaokissaさん コメントありがとうございます。 以前、東京にいたときにはまだ同潤会青山アパートがあり、 その一室にあるお店をのぞいたりするのが楽しかったのですが、 老朽化したアパートがこんなに近代的に生まれ変わるなんてちょっと衝撃でした。 このあたり、すっかり変わってしまいましたが、すごく懐かしかったです^^ 今でも表参道は相変わらずおしゃれで、かっこいい方ばかり歩いてました。 あ~、また東京でお散歩スナップ撮りたくなってきました・・。
2011年02月27日19時47分
表参道や裏原あたりは見ていて楽しいですよね。 天上の照明や各フロアの通路がブルーに照らされてすごくキレイな瞬間ですね。 私もここを撮影したとき、エスカレーター脇のスペースにもぐりこんで 警備員さんに怒られた記憶があります。
2011年02月27日21時17分
20代の頃、勤めていた会社が表参道にあって、この界隈は凄く懐かしいです。 随分様変わりしているみたいですね。 同潤会青山アパートは私がいる頃からボロボロって感じでした。
2011年02月28日19時42分
私も表参道にかなりいたので、この場所は作っているときから通ってましたが坂にあわせた段々形状の作りには驚きました^^ アパートには知り合いも住んでいたので懐かしいところです。 この界隈はお客さんが多かったので懐かしい場所です。
2011年03月01日15時20分
soucraft(そう)
表参道ヒルズ、一度訪れてみたい場所です。 同潤会青山アパートは12年ぐらい前に一度訪れたことがあります。 当時、X-JAPANのhideのショップがあったので、そこを訪れた記憶が あります。
2011年02月27日07時11分