m.タバサ
ファン登録
J
B
オオルリ 会いたくて出かけてしまいました 嬉しかったよ~♡ 子育て中のようで幼鳥をしっかり見守ってました
ペーパーホワイトさん、おはようございます そうなんですよ~ 初め、幼鳥が水浴びなどして遊んでましたが、しっかり後ろで見守ってましたよ 美しいオオルリさんでした いいことあるといいですね ~(^-^)
2021年09月20日07時55分
km85さん、おはようございます 会えるといいなと少し遠出をしました 思った通り、今年もそこで子育て中でした 登山の方が脇を通るとスっと姿を隠しますが、しばらく静けさが戻ると現れます 会えてとても嬉しかったです~ 観て下さってありがとうございます
2021年09月20日08時03分
おはようございます ラストチャンスゲットで綺麗なオオルリはいつ見てもいいですね そろそろ渡りの時期ですね 渡りは親鳥から始まり幼鳥は少し遅れることが多いです 親子一緒はまずないですね
2021年09月20日08時33分
nikumaruさん、おはようございます そろそろですね ラストチャンスに会えてよかったです~ ここではまだ、若鳥を見守っているようでしたが、自立を見届けて先に行ってしまうのですね 観て下さってありがとうございます
2021年09月20日08時58分
sam777 さん、おはようございます 嬉しいコメントをありがとうございます 春は近くのフィールドに、そして秋は九重で会えました 青い鳥をファインダー越しに観れる幸せを感じます~ 来季は会えるといいですね~(^-^)
2021年09月21日12時46分
羅 羅さん、こんばんは 思い切って出かけてよかったです~ 季節に一度会えるとやはり嬉しいですね 逞しく生きる野鳥たちに元気をもらえます 観て下さってありがとうございます
2021年09月20日19時49分
ムナさん、こんばんは 嬉しいコメントをありがとうございます この倒木の下には湧き水の浅い流れがあり、鳥や登山者の水飲み場になってます ここにオオルリの幼鳥が降りてきて、水浴びをやっています 時々、現れては様子を見ているようでした
2021年09月20日21時55分
km85
素敵な出会いがあったのですね。良かったですね。∩^ω^∩
2021年09月20日07時51分