写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mrio5 mrio5 ファン登録

緑葉清青

緑葉清青

J

    B

    まだ明けきらない時間帯から散策を始めネームプレートがある 〇〇〇の流れと記載されていたが、メモに残せず記憶にも残っていない。 ただ、この時は無風状態が続き、長秒にするか深度合成にするか色々考えた挙句の 深度合成ときめ2段ほどF値を開き11枚を自動撮影し、その中から7枚を合成したもの 原画は40Mを超えていため容量を落ちして掲載します。 陽が昇ると風も吹き始めるが、芽吹いたばかりの若葉も揺れず楽しめた。

    コメント4件

    うめ太郎

    うめ太郎

    自然の豊かさを感じられる捨てなお写真ですね。 周囲の緑が落ち着いた感じで、水も透明感のあり綺麗な色合いが とても素敵だと思いました。

    2021年09月20日09時55分

    mrio5

    mrio5

    うめ太郎さん 今晩は。 コメントお寄せ頂き有難うございます。 草木が芽吹く時期は、陽が差し込む様になると、葉が開ききっていないので 水面にも光が多く差し込みとても素敵な情景になります。 今度は、その時期に併せて撮りたいと思います。 有難うございます。

    2021年09月21日20時22分

    やまがた

    やまがた

    この岩のゴツゴツ感と比較的急流な感じがするので、「阿修羅の流れ」ではないでしょうか。 人気スポットですね。

    2021年09月22日16時38分

    mrio5

    mrio5

    やまがたさん こんにちは。 コメントお寄せ頂き有難うございます。 教えて頂き有難うございます。 新緑の時期やこれから迎える紅葉の季節、奥入瀬渓谷や温泉宿の裏手に広がる池も 写欲駆り立てられるとても魅力的なスポットが点在する場所ですよね。 2年が経過しようとしているコロナも、減少傾向の様ですし、秋に向けて算段しています。 今後もどうぞよろしくお願いします。

    2021年09月23日17時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmrio5さんの作品

    • 富士風の潮騒
    • 朝靄の畔
    • 天空の雲
    • 峰岑朝光
    • 荒磯の波
    • 茜雲

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP