写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

OG328 OG328 ファン登録

冬の大三角形

冬の大三角形

J

    B

    日中は晴れてたものの、霞んだような空だったので、半分諦めモードだったのですが、来週は天候が優れないようなのでダメもとで星撮りに行ってきました。 夕方6時を過ぎた頃、南の空にシリウスが見え出すと、次々に冬の星座たちが現れました。 (固定撮影、ソフトフィルター使用)

    コメント3件

    Usericon_default_small

    takuro.n

    さすがにフルサイズだと画角が広いですね。 この時期ではもう厳しいですが、もっと早い季節に時間を見計らえばカペラまで入って冬のダイアモンドがぴったり収まりそうな感じに見えます。 私もEF24F1.4LⅡ使ってますが、カメラがAPS-Cなのでこういう写真撮る時はもっと短いレンズを使わざるを得ません。

    2011年02月27日12時01分

    OG328

    OG328

    takuro.nさん、コメントありがとうございますm(uu)m 自分は、ポタ赤を購入するか明るいL単を買うか迷った末、横着者なのでガイド撮影は向いていないと判断し、ポタ赤導入を見送り、このL単を購入しました。 冬のダイアモンド、機会があったら挑戦してみたいです。

    2011年02月28日22時24分

    紅葉山

    紅葉山

    18時台でこんなのが見えるんですか~ すごい世界ですね。 木々の間から見える星が何ともいい感じです!

    2011年03月05日11時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたOG328さんの作品

    • 淡く、力強く、天の川。
    • あれから3年
    • 銀河の星々(2)
    • ふたご座流星群を求めて。
    • 秋の夜空のアーチ
    • NIGHT-BLUE

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP