chigiumi
ファン登録
J
B
この辺りの初秋の蝉は、ひぐらしやつくつくぼうしが主流です。 鳴き声も彼らのものばかりです。 ウォークしていたら、目の前に茶色の飛翔体。近くの木に隠れたので覗き込むと油蝉です。 遅生まれのキミ、近づいても逃げも鳴きもしません。 名残りの蝉、愛おしさ感じます。
はなてふさん ウォークしていても、すっかり蝉の声少なくなりました。 ひぐらしもほとんど聞きません。つくつくぼうしばかりです。 盛夏のクマゼミ、油蝉は皆無です。それも間もなく、ホント、虫の声に変わりますね。夏の終わりです。 鳴くのは求愛の雄ばかりなんですね。調べて愕然、メスだったかもしれません。 視野が広くなりました。ありがとうございます。
2021年09月17日17時47分
はなてふ
セミたちもすっかり入れ替わりましたね そんなセミたちも、もうじき虫の声と入れ替わりますよね はて、メスだったのかも~
2021年09月16日18時31分