横波
ファン登録
J
B
ツマグロヒョウモン でしょうか
保護色みたいな同系色のツマグロヒョウモンですね、これは雄でしょうかね?(^^) 昨日、リコーイメージングスクエアに行って見積もりとったら1万円以内とのことでそのままお願いしてきました。 2週間ほど入院です(^-^; 点検中には症状でなかったらしく、でもメモリカードに証拠が残ってたので「露出不良」で。 いろいろありがとうございました(^^)
2021年09月11日15時17分
*kayo*さま 蝶々さんの雄と雌の見分け方、全くわかりません (^^; カメラの方、思ったよりかからずに済みそうでしょうか・・・ 全快して帰ってくるといいですね (^^)
2021年09月11日20時05分
たまたま今日足立区の公園で見かけてびっくりしましたが、ツマグロヒョウモンは私の若い頃は関東では見られない蝶でした。今は関東地方南部でも見られる普通種となっているようです。蝶の仲間としては珍しく雌のほうが派手な種で、雄は後翅下縁のみ黒い帯を纏います。
2021年09月27日21時14分
chubbypotterさま コメントありがとうございます。 温暖化の影響、ということなんでしょうね。 雄は後翅下縁のみ黒い帯・・・ということは、こちらは雌ですね? (^^)
2021年09月27日22時09分
はなてふ
ここにもツマグロヒョウモンのレディ~♪
2021年09月11日11時06分