写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kochaman. kochaman. ファン登録

display.

display.

J

    B

    或る彼の展覧会. こちらの作品より着想を得ました。 http://photohito.com/photo/813660/

    コメント18件

    hisabo

    hisabo

    いつも面白い画を作られますよねー。 この感性は羨ましいほどです。 これは濡れた蜘蛛の巣だったのでしょうか、 アウトフォーカスにすることでこんなふうになっちゃうんですね。 スパンコールでもいっぱいぶら下げたかのような画、素敵です。

    2011年02月26日11時02分

    makosan

    makosan

    凄い感性!こういった視点うらやましいです! えっ、くもの巣なんですか? やられました(>_<)

    2011年02月26日14時32分

    Good

    Good

    撮ってみたい気がする・・でも撮れない。 さすがです。 Goodな作品です!

    2011年02月26日20時56分

    RyouKa

    RyouKa

    はぁ~、、、 ため息が出るほどお見事です (* ´Д`*)

    2011年02月26日23時07分

    yoskin

    yoskin

    これは凄い... 鮮やかな彼の展覧会の魅力を余す事なく..というか、さらに素晴らしく届けていただきました! ボケの中の巣がこんな光になってるんでしょうね.. このシャッター速度なら止まってますもんね.. わからないだらけではあるんですけど、キレイだし理屈はいいやって思えます^^

    2011年02月26日23時43分

    kochaman.

    kochaman.

    >hisaboさん いつもご来訪、本当にありがとうございます^^ これは蜘蛛の糸に対して半逆光の位置から撮影したものです。 素晴らしい青空の日でした。

    2011年02月27日00時47分

    kochaman.

    kochaman.

    >謙さん 有難うございます、恐縮です^^; ただお恥ずかしいくらいピンが甘いですね…。 マクロレンズを購入したばかりの頃に撮影したものです。

    2011年02月27日00時54分

    kochaman.

    kochaman.

    >makoさん こんばんわ、今夜もありがとうございます。 僕のセンスではないのですよ。 素敵な作品があって、そのマネをしてみたかったのです。 素晴らしい光の加減です。 http://photohito.com/photo/813660/

    2011年02月27日01時02分

    kochaman.

    kochaman.

    >Goodさん 蜘蛛の巣の下に入り込んで 少し太陽光を入れてみてください。 毎度どうもです!

    2011年02月27日01時06分

    kochaman.

    kochaman.

    >RyouKaさん ピンが甘甘です^^; こんな作品に溜息なんてもったいないです。 次回は三脚を使わないと、うん。

    2011年02月27日01時08分

    kochaman.

    kochaman.

    >yoskinさん 日当たりは居住空間の重要な要素ですよね(笑) 撮影方法は単純で半逆光の位置です。 少し葉の下に潜り込みました。 理屈抜きで見ていただけると有難いです^^; 次回はもちと明瞭感も意識してみますb

    2011年02月27日01時13分

    七色仮面

    七色仮面

    まさしくアートですね^^*

    2011年02月27日22時56分

    kochaman.

    kochaman.

    >Duvelさん ありがとうございます^^ 僕もSRYLさんのお写真から着想得ただけです。 蜘蛛クンも透明感があって綺麗でしたね。 なんていう名前の蜘蛛なのか…。

    2011年02月27日23時23分

    kochaman.

    kochaman.

    >七色仮面さん アートとは恐れ入ります^^; 太陽と蜘蛛の糸でこれだけ色が出るとは 本当にびっくりですよね。

    2011年02月27日23時25分

    SRYL

    SRYL

    makosanよりお教え頂き、拝見させていただきました。 遅れて申し訳ございません。 僕ごときの作品が人様に影響を与えていたと知って少し混乱しました笑 まさかkochaman様が僕の写真に影響を受けて下さっていたなんて…! それより、ベクトルは違えどお世辞抜きでこの作品の方が遥かに素晴らしいと思います。 これほどまでに多数の色が表現されているにも関わらず、まったくうるさくなく、 じっと見ていると軽やかなピアノの音が聞こえてくる気がします♪ とても美しい作品、ありがとうございます。

    2011年02月28日21時25分

    kochaman.

    kochaman.

    >SRYLさん おお、そうでしたか! 遅れたなんてとんでもない、ご無沙汰しています。 マクロレンズ購入の際に是非、撮影してみたい被写体の候補だったんですよ。 あの何とも言えない光の加減が忘れられなくって 構図を頭に叩き込んでいましたが完コピは出来ずこんな感じで(笑) 作品の出来としてはSRYLさんに遠く及ばないです。 ピアノの音、聞こえますか? 僕は少し散漫になってしまったというのが本音です。 でも嬉しいです、ありがとうございます^^ 僕の写真は概ねPHの他の方々の模倣です。 その模倣の上に僕の過去を重ねあわせることで 自身の生活が豊かだと感じられるのです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 ご来訪、本当に有難うございました! p.s.makosanにも感謝!

    2011年02月28日23時25分

    gram

    gram

    はじめまして、 蜘蛛の糸をこういう風に表現できるなんて素敵です! 下部に入っている葉っぱ(?)の緑も良いです

    2011年03月07日16時10分

    kochaman.

    kochaman.

    >gramさん お初にお目にかかります。 コメントへの御返事遅くなってしまいごめんなさい^^; ありがとうございます^^ 下部は葉です。この葉の位置にすごく迷って… 蜘蛛の巣の下に恐る恐る潜り込んだのを覚えています(笑)

    2011年03月11日14時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkochaman.さんの作品

    • 記憶.
    • .
    • 碧空の独立.
    • .
    • Sky.
    • リンドバーグに告ぐ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP