おおねここねこ
ファン登録
J
B
2/1は鎌倉にある女子中学の入学試験。父母と思われる方々が何人も、試験の時間中、学問の神様菅原道真公を祭る鎌倉荏柄天神に、お祈りにこられていました。どうぞ受かりますように。
tomcatさま>今回は皆さん1分近くお祈りされてました。親の気持ちがよく分かりますね。かく言う小生も十数年前同じように受かりますようにと祈ったものでした。
2009年02月02日20時43分
眠り猫さま>恐縮です。雅でとって、RAWで風景に直したような気がします。この荏柄天神のこの扉の赤も、日の回り具合でだいぶ感じが違います。手前の梅に日がもう少し当たるのは11時頃じゃないかと思います。
2009年02月03日21時55分
左手のお母さんは、2分くらい祈ってられました。当日の16時頃発表があったようで、受かっていると良いのですが。それにしても、今年の梅の開花は早いですね。
2009年02月03日21時56分
lucyさま>鎌倉の早咲きの梅も満開で、そろそろ遅咲きの梅にバトンタッチの時期です。入学試験も公立高校、大学と続きますね。道真公にお願いして、皆さん志望校に受かりますように。
2009年02月14日00時02分
tomcat
この時期受験生をもつ親の心から願う姿に愛情を感じますね^^
2009年02月02日20時31分