写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

fotrail Z fotrail Z ファン登録

護るということ part2

護るということ part2

J

    B

    コメント2件

    Khmer

    Khmer

    はじめまして。日本の石像は古くから現存していて、被写体としては素晴らしいものばかりですね。余りにもの迫力で、出会った時に威圧されませんか?当地カンボジアの場合、歴史的に悲しいポルポト時代のせいで、古いこうした石像が余りありません。1980年以降に造られた石膏型取り、セメント造が殆どです。ポルポト時代に多くの仏像などは破壊されました。アンコールワット遺跡群は別格です。

    2021年09月13日10時31分

    fotrail Z

    fotrail Z

    初めまして。コメントありがとうございます。 はい、迫力がありますね。 近くに戦没者慰霊のお地蔵様があり、同じ砂岩であることから、この不動明王様は戦後の昭和20年以降のものだと思います。小さな2つの滝の間に鎮座し、増水、流木で傷んでいてもなお立っておられます。管理する人手が少なくなったのも田舎の実情ではあります。

    2021年09月13日20時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたfotrail Zさんの作品

    • 上がったら甘いカフェオレでも飲もう
    • デビューに向けてのダンスレッスン
    • 清水瀑園
    • 凛々しく
    • 秋陽
    • ハクナマタタ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP