写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

impressions impressions ファン登録

レクチンフリー

レクチンフリー

J

    B

    ※ザクロの赤ワインソースでいただく 人生百年時代を迎えた アメリカの著名な心臓外科医スティーブン・ガンドリー博士は植物の種子などに含まれる「レクチン」というタンパク質が、現代人の健康を阻害しているということを発見した 全粒粉パンや玄米、豆腐、トマトなど「健康的」とされている食品が、実は肥満や病気をもたらす原因になるという、いわば『食のパラドックス』だ 栄養学がペテンだとは知っていたが驚きだ

    コメント3件

    impressions

    impressions

    子供の頃 野菜を食べなさいと躾けられた人も多いはず 私もそうだ 宗教も政治も経済さえも価値観がでんぐり返るのには慣れてきたがまた一つ受け入れざるを得ない真実が現れた グルテンフリーを理解しておりレクチンフリーの受け入れは可能だが実行は私でさえも困難を極めるだろう 日本は健康志向が強いのでいろんな人々が生体実験をするだろう

    2021年09月05日18時10分

    impressions

    impressions

    茄子やトマト 豆腐が大好きなので受け入れ難い 菜食主義者に長寿はいないのは知っているが 別に長生きだけが幸せではないので好きな物を食べて短く生きるのも良いかも知れぬ インターネットで知見は拡がる 腰抜けバイデンの愚行はワシントンポストにスッパ抜かれ アメリカは極左に選挙を盗まれた 気の強いヤンキー達が覆せないほど闇が深い 仕組まれた生物兵器攻撃はワクチン利権を生みDSのワクチンパスポートによる民衆の奴隷化は容易く実現しそうだ 感染爆発のイスラエルは4度目の接種準備に入った

    2021年09月05日18時27分

    impressions

    impressions

    医師会に裏切られた感のあるコロナ対策 ワクチン接種により感染率さえ抑え込めば内閣支持率は上がる 頑なに信じたのだろうが間抜け過ぎる 特段の事情で中国から感染者をどんどん入国させているのに不可能だ むしろ最前線で重症化した人々を救う医師の言葉を真摯に受け止め 五類にして開業医にイべルメクチンを施し死亡数を減らしたほうが賢明だろう 米国の圧力にも負けたのだろう 高市氏の主張する国産ワクチンの実現と国産の経口薬の実現は心強い 日本には珍しく微動だにしない腹の据わったリーダーの出現である

    2021年09月05日19時22分

    同じタグが設定されたimpressionsさんの作品

    • みなと異人館
    • 霧の海峡
    • self-sufficiency
    • 真実
    • 潮流の変化
    • 海峡  冬

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP