レリーズ
ファン登録
J
B
昨年は、大型ラジコンヘリで散布していましたが、 今年はドローンでした。 許可を得て撮影!
こんにちは。 ドローンですとラジコンヘリよりは導入しやすそうな印象ですが、 薬剤の散布装置もついてるので、やはり本格的ですね。 勉強になるお写真見せていただきありがとうございます。
2021年09月04日21時49分
ドローンはどこにでも出てきますね。 最近は高い山の上でもエンジン音が聞こえてきた と思ったら、ドローンが... 最初は、音だけするのでスズメバチの襲来かと 恐怖でひっくりかえりそうになりました(^_^)
2021年09月04日21時56分
RUGGERさん、どうもです~ 最近のドローンは、いろいろな用途で 使われていますよね。 この会社は、ドローンを使って仕事をする 会社で、「儲かりますか!」と聞いたら、 何も言わずに、ニヤリと微笑んでいました。
2021年09月04日22時44分
うめ太郎さん、どうもです~ ヘリコプターも、以前は乗用で散布用の ヘリが飛んでいて、電線にひっかかって 墜落したのを見た事があります。 本物が落ちると、燃料やオイルが漏れて 損害賠償問題になりかねませんからね~
2021年09月04日22時56分
ノッコさん、それでもここでは3人体制で、 1人が操縦、1人が奥で場所確認と もう1人が車で燃料補給待機していました。 大きなドローンは、やっぱり凄いですよね~
2021年09月05日12時33分
ヤマセミの先生もドローンを持っていて現場でも良く飛ばして遊んでました 警戒心の強いヤマセミさんも「変わった鳥」との認識なのか逃げません ヤマセミさんには有効ですが大きな猛禽さんだと攻撃されます(^^♪。
2021年09月05日20時37分
ナント君
でっかいドローンですね これ操縦してみたいなと思う 男の子は歳をとってもそうでしょう
2021年09月04日19時28分