730243
ファン登録
J
B
カワセミ撮影していていつも思うこと、 「カワセミの飛び出しの第一歩は蹴る力なのか翼による浮力なのか?」 飛び出しの方向はいつも気まま、突然振り向くとその瞬間あらぬ方向に お陰で「光翼」が撮影出来ました。
カワセミの飛び出し、AF補足を維持するためにシャッターボタンの半押しを維持しますがこの動作が重く感じるようになりました。「待つ事」「耐える事」「逃さない事」何が楽しくって野鳥撮影に興じるのか皆さんは答えお持ちでしょうか?
2021年09月06日07時32分
野良なお
いつ飛び出すか分からないカワセミにピント合わせ瞬間をじっと待つ持久力が必要なようですね。 一瞬ですからタイミングが難しそう。 それでこのドンピシャの仕上がりお見事です。
2021年09月04日09時57分