徳田新之助
ファン登録
J
B
松本城大天守には背骨のような真柱はなく、このような通し柱を積み上げることで層を重ねていく。そのような構造だと当然1階は、最も多くの柱が立つことととなりこの写真ような有様だ。それではこの1階どのように使われていたのだろう。よく見ると柱に穴があいている。実は柱と柱の間に壁を作って小部屋のようにして倉庫替わりにしていたようだ。
Left aloneさん毎度ご覧いただきありがとうございます。居住スペースではありませんからね。なにしろこの建造物内にはトイレも、台所も風呂もありません。
2021年09月03日22時05分
ある男の写真日記
飾り気のない正に武士の居所って感じがしますね。
2021年09月03日18時48分