徳田新之助
ファン登録
J
B
5重の無骨な荒々しい天守が建つ松本城大天守の天守台石垣は、意外にも低く、勾配も一直線で緩やかである。ここは湿地帯で地盤が弱く高い石垣が詰めなかったと言われている。この代わりに広い水堀を配置し、5重の天守を上げて関東に転封した徳川家康を威圧する必要があったのだろう。ただこのことが仇となり徳川家康が政権を掌握すると石川氏は改易となって取り潰し、かわって小笠原氏が治めることとなる。この石垣400年間積み直しは1度も行われていない。
キムタツ
どっちが正像でも決まっている切り取り・・・いやはや本物の鏡ですね(=^・^=)
2021年09月02日23時08分