hatto
ファン登録
J
B
初めて雫の写りこみをまともに撮影しました。結構シビアで難しいことを知りました。 ガーベラを園芸店で購入してきて、室内撮影しました。背景は黒い画用紙で、やはり無線撮影しました。 初め窓を開けて撮影していましたが、風が通って揺れるため窓を閉めて、且つ雨戸も閉めて暗闇撮影です。 お陰様で汗でびっしょりでした。クーラをつければ良かったです。(苦笑) タイトルはガーベラの花言葉「希望」から頂きました。
そう言えば、雫映り込みは見たことなかったですね~。 雫の大きさだったり、映り込ませる物の位置とか 僅かな微設定が大変ですよね~。 そうですねクーラー入れてお家で快適マクロ撮影で(笑)
2021年09月03日08時24分
やまぶきさんコメント有り難うございました。 このサイトの皆さんの作品を見せて頂き、何時か私もと思っていました。 が、皆さんの素晴らしい作品には全く及びません。 でもコロナ禍で自粛してる身には、良いチャレンジだと思います。 皆さんも是非。
2021年09月03日13時14分
こうつくさんコメント有り難うございました。 「希望」というのは、私自身が上手く撮影出来ますようにと云う、観測的な言葉でも有りました。(笑)もっと場数を増やさなければ、難しいアイテムですね。
2021年09月03日13時17分
LOVE J&Pさんコメント有り難うございました。 赤と黄色のガーベラを購入してきました。花の咲く角度や、雫が乗るポイントなど悪戦苦闘して、この構図におさまりました。その点が中々難しいですね。
2021年09月03日13時18分
うめ太郎さんコメント有り難うございました。 雨戸を閉めた理由があります。 実は雫の中に写る物が気になりだし、雨戸を閉めることで解決しました。 いや小さい雫の中に天上やペンダントライトなどが写っていました。 ただクーラーをつけるのを忘れて夢中で撮影していました。(苦笑)
2021年09月03日13時22分
仏女55さんコメント有り難うございました。 いや、本当にかなりの微調整が必要でした。特に雫に写る物が気になり、それが原因で雨戸閉めました。クーラーつけずに夢中でした。老人が熱中症になると大変なこともです。(笑)
2021年09月03日13時24分
Byco
構図と黒い背景が素敵ですね。 苦労の甲斐があった作品ですね(^▽^)
2021年09月02日09時04分