かもんチャン
ファン登録
J
B
大阪府泉佐野市で行われた「りんくうスマイルプロジェクト~みんなの花火」。HPでは、「オンライン花火大会」で打ち上げ場所は、非公開となっていました。 横撮影したものをトリミングしています。 豪華なスターマインをこの花火大会のラストとさせていただきます。沢山見ていただき、ありがとうございます。
こんばんは、今年の夏も美しい花火を見れました。ありがとうございました。それにしても花火の組み合わせが素晴らしいですね。職人さんたちの創造力に圧倒されました。三台体制で臨まれて忙しかったと思いますが、とてもよく伝わりました。ありがとうございました。
2021年09月02日20時02分
かもんチャンさん、こんにちは。 みんなの花火12枚拝見しました。どれも美しくクリアで繊細、さすが素晴らしい作品です。 地上の夜景も綺麗ですね。 キャプションを拝見して、打ち上げ場所の予想から風向きを想定して撮影地の選定など 花火の撮影経験と写真の技術があって撮れる作品と分かりました。 豪華なスターマイン、3枚目や6枚目も色味が好みで綺麗だなあと思いました。 11枚目は湧き上がるように膨らむ様子を花火も想像しながら拝見しました。 素敵な作品を見せていただきありがとうございました。
2021年09月02日23時38分
nansiten4さんへ おはようございます。 嬉しいコメントありがとうございます。比較明合成でなく一発撮りの場合、花火をどの時間に撮り始めてどの時間に追えるかの判断が必要です。次に大きい花火が来ることを想定していても、小さい明るい花火が最後に打ちあがると、白トビしてしまいます。今回の花火師日本橋丸玉屋さんは、ある程度予想どおりに花火が上がったので、花火を重ねても綺麗な写真が撮れました。 3台体制については、本当は1台で集中する方がいいと思います。失敗を恐れてほかの2台に「保険」をかけています。リモートコード3本をテープで固定するので、シャッターは同時です。微妙に設定も変えて撮って、PHOTOHITOに一番いい条件の写真をアップするようにしています。
2021年09月03日06時13分
こうつくさんへ おはようございます。 12枚の花火写真を丁寧に見ていただき、ありがとうございます。 この花火大会は、撮影条件・花火の質も良かったので花火写真としては良かったと思います。撮影場所から背景に街並みや建物を入れることが出来ない環境だったので、少し寂しいと思います。11枚目は花火大会の最後のシーンで、見る分には迫力があるのですが撮影は難しいです。すぐに白トビしてしまいます。色の派手さはないですが、パソコンで拡大して見ていただけば、迫力が伝わると嬉しいです。
2021年09月03日06時22分
今晩は。 尺玉が観られとは羨ましいです! しかも、芯入の変化玉が多くて見応えもあった事かと察します(^^)d 彩りも勿論ですが盆や張りも綺麗で高品質な大玉ばかりですね(^o^)素敵な一瞬の美を撮影してアップして見せてくださりありがとうございます!
2021年09月03日22時19分
信州煙火行業さんへ おはようございます。 予想以上に綺麗な玉が上がりました。撮影の向きによりワイドな写真にならなかったのは残念ですが、シークレットの花火が撮影できてラッキーでした。
2021年09月04日06時16分
山菜シスターズ
特別な演出はないけど、シンプルで美しいですね。 夏の風物詩ともいえる花火。心にたまってる思いやストレスを一緒に打ち上げて、 心に大輪の花を咲かせてくれます。
2021年09月02日11時12分