TR3 PG@
ファン登録
J
B
もう一つ、バイエルンのビアガーデンと言えばヴァイスヴルストとプレッツェルは外せません(^_-) ヴァイスヴルストとは茹でた白ソーセージのことで、伝統的には午前中、つまり朝食に食べる物で、フォークとナイフで皮を剥いて甘いソースを付けて頂きます。 でも、こういうビアガーデンでは夜でも出てきます(^_^) そして、プレッツェルとヴァイスビア(白ビール)と一緒に食べる、というのが正統な食べ方とか(^_-) そう言えば、プレッツェルってパンなんですが、ビールと合うんですよねぇ♪
オーちゃん!さん、いつもコメントありがとうございます。 はい、確実に・・・肉、それにじゃがいものですね(^_^) 葉物野菜は別にサラダを注文しないと出てきません。 この時も当然ながらサラダを注文していますよ(^_-)
2021年09月01日01時25分
緑推しさん、いつもコメントありがとうございます。 出し汁・・・いや〜意識したことがありませんね・・・ この汁って飲むのかなぁってな感じです(^^;ゞ でも言われてみれば、確かに!ですよね。 今度チャンスがあったらお店の人に聞いてみますね(^_^)
2021年09月01日01時38分
羅 羅さん、いつもコメントありがとうございます。 はい、σ(^_^)も日本では湯がいて食べる事が多いですよ(^_^) なるべく油を使わないという理由ですし、結構美味しくなりますよね(^_-) この白ソーセージ、柔らかくてプリプリ♪ “朝しか食べない”という正統な食べ方は、“作ったら新鮮な打ちに直ぐに食べる”ということだそうですが、最近は保存技術が発達したので、夜でも美味しく頂けるようになったみたいです(^_^) 通常のソーセージは確かに辛子が合うのですが、このソーセージは甘いとろっとしたソーズが合いますよ。
2021年09月01日01時44分
オーちゃん!
それにしても見ていると、やっぱり日本食に比べ、肉が多いですね~・・・!♪
2021年08月30日13時13分