リストリン
ファン登録
J
B
離陸直後の機内から眼下の街並み 左上、東京ゲートブリッジから舞浜、ディズニーランド 手前浦安の街、川を挟み葛西の街、雲の下は江東区、奥に都心が広がる。 上の河川は荒川、手前が中川放水路 実際の海抜ゼロメートル地帯は、荒川の雲が掛った辺りから、川の 両サイド右奥に足立区近辺まで広大な地域に及ぶ。 東日本大震災クラスの大津波が来たらと想像すると恐ろしくなる。
山菜シスターズ さん コメントありがとうございます。 北区も面積の2/3くらいは海抜5m以下の低地。隅田川、荒川の氾濫、大津波の影響は 避けられないでしょう。東京都によると、南海トラフ地震被害想定では、島嶼部には30m を超える津波を想定しています。来ることは避けられないというわけです。 被害を最小限に抑える取り組みを推進するということです。
2021年08月31日17時25分
山菜シスターズ
荒川・墨田川沿いの団地やマンションは、堤防の役割も備えて建てられてると聞きました。 それでも足立区や葛飾区などの下町は、古い家が建ち並んでるので、 今、津波に襲われたらひとたまりもないでしょうね。
2021年08月31日12時49分