ex-ICHIRO
ファン登録
J
B
先日、ローリングストーンズのドラマー、チャーリー・ワッツ氏が逝ってしまいました。'90年の来日の時は3回も東京ドームへ観に行きました。邦題は「悲しみのアンジー」のタイトルをつけて彼に捧げたいと思います。
嬉しいコメントありがとうございます、うめ太郎さん。 学生時代はもっとやかましいハードロックばかり聞いていましたが、社会人になってからストーンズの良さに目覚めました。 ライブの終わりの挨拶の時にキースのギターを抱えて微笑むチャーリーワッツの姿が大好きでした(^_^)v
2021年08月29日03時46分
立体感の紫陽花の描写ですね~~^^ ワッツ氏はJAZZをこよなく愛したドラマー あのリズムはあのスイング感から生まれたのでしょう Jazzを聴いてから60年の俺にも感慨もひとしおです。 ストーンズで好きなのはキース・・・ww
2021年08月29日06時58分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、BLUE NOTE♪さん。 程よい距離に紫陽花が咲いていていい感じのボケ具合となりました。 チャーリーワッツはJAZZ好きで有名ですよね。 今年、GUでストーンズのTシャツを販売、私が買ったのは若かりしキースの姿がプリントされたものを選びました^_−☆
2021年08月29日07時43分
こちらにも嬉しいコメントありがとうございます、いかなごさん。 年齢を考えると仕方ないのかも知れませんが、当時聞いていて頃のままの年齢で止まっているような気がして…チャーリーワッツはインタビューもスーツ姿でロックの人にしてはすごくダンディでした^_−☆
2021年08月29日22時21分
うめ太郎
ロック界の巨星、私もレコードで何度も聞きました。 考えてみれば青春の一コマだと思います。 時の流れを感じますね。
2021年08月29日02時28分