ある男の写真日記
ファン登録
J
B
FDレンズはNFDの前のレンズ群。 でもこのレンズの発色は素晴らしいと思う。 絞り羽根の油染みも綺麗に調整されている。 そしてキャノネットもAUTOモードも マニュアルでもシャッターは軽快に切れるようになった。 ついでにレンズの中玉のクモリも綺麗にしてくれていた。 そして店内で持参したFomaを詰め込み早速シャッターを切った。(笑
湘南シーガルズさんいつもコメントありがとうございます! スピゴット式というのですねぇ。 イエネコさんでレンズを装着していない状態で 絞る時の操作は教えてもらいました。 FDにしろNFDにしろ片手で操作は私にはできません。(苦笑 NFD50mmf1.4も持ってますが 写りはもしかしたらNFDより味があるかもしれないと思いました。
2021年08月30日07時04分
那由多さんいつもコメントありがとうございます! そうでしたか。 以前からこのレンズ持ってましたが 昨年辺りからカラーネガで撮ると結構発色がいいと思いましたねぇ。 確かに大切にしたいですね。
2021年09月03日19時24分
湘南シーガルズ
FDレンズはリングで締め付けるスピゴット式のマウントですね。 頻繁にレンズを変える私は,片手で操作しにくいため, NewFDばかりになってしまいました。 いち早くカラーフィルムに対応した写りは素晴らしいですね。
2021年08月28日23時34分