レリーズ
ファン登録
J
B
今回、3本の新しいレンズを入手したので、 随時報告したいと思います。 これは、円周魚眼レンズで、 MEIKEの3.5mm f2.8です。
RUGGERさんの写真で、影響を受けました。 星撮影に使ってみたくて購入しました。 LAOWAでは無いのですが、香港製で 意外に安価(2万円以下)で入手出来、 写りも良いので気に入りました。 完全円周にならないのは残念ですが・・・! あとの2本は、また後日に!
2021年08月28日20時49分
GTRさん、その通りです。 LAOWAのレンズと同様に、 E-M1Xに着けたら、グリップ&ハンドが 写ってしまいました。 そこで、久しぶりのPEN-Fの登場! それでも、注意しないと足や自分の影が 写り込んで来ます。 でも描写は良いので、星撮影に使ってみたいです。
2021年08月28日21時27分
まりくまさんに同感! 実りの秋がレンズから溢れていますね♪ 私の撮影フィールドは視界360度、満月の出と日没が同時に見られますが 普通の魚眼では入り切れません。 送って頂くのを楽しみにしています(*'▽')
2021年08月29日00時38分
グースさん、送ってあげたいけれど、 カナダの住所が分からないので、 やっぱり取りに来てください。 頼まれたカメラ用のバッテリーも 保管してありますからね~! 桜の時季に是非来てくださいね。❀
2021年08月29日00時48分
日本の桜❀❀❀を早く見たいです。 そうそう、バッテリーもお願いしていましたね。 E-M1mark2はバッテリーの減りが早いですね。 本当はバッテリーホルダー付けて2個同時使用できれば安心なのですが バッテリーホルダー持っていません。 なので必ず予備をバッグに入れています。
2021年08月29日05時01分
こんにちは。 トラクターの窓(無いですね・・・(;^_^A)から外を眺めているような素敵なお写真ですね。 魚眼レンズは興味はあるのですが使ったことはありません。 素敵な作品楽しみにしています。
2021年08月29日07時39分
グースさん、E-M1markⅡのバッテリー 使用用途で減り方が変わりますよね。 私は2台ともバッテリーホルダーを着けて、 いざと言う時に焦らない様にしています。 グースさん用の予備バッテリーは、 2個キープしてますからね~!
2021年08月29日08時50分
こうつくさん、普通の8mm魚眼レンズは 以前から使っていますが、完全円周魚眼は 今回初めて使います。 星空撮影がしてみたくって・・・ 秋の夜空は空気が澄んで来るので、 星景撮影出来たら投稿しますね。
2021年08月29日08時54分
プリムさん、どうもです~ 普通のレンズでは撮れない世界です。 まるで、ドアの覗き窓の様なレンズ! 撮り方次第で楽しめますが、問題は 被写体を選ぶ事と、要らない物まで 写ってしまいます。(笑) カーブミラーやってみますね!
2021年08月29日17時13分
ノッコさんと同じレンズ、催促したらやっと届きました。 注文してから、1カ月待ちでしたよ~! その他にアウトレットで1本と、ネットで見つけたこのレンズ! 合計3本がほぼ同時に来ました。 あとの2本は、格安で入手出来たので、リッチマンじゃ無いです。 近いうちに撮影に行って来ますので、 お楽しみにです~!
2021年08月29日17時18分
羽花さん、私の場合は風景がメインなので、 広角レンズは必需品です。 前回は超望遠を買ってしまったので、 今回は広角レンズです。 また、いろいろと撮影出来たらアップしますね。
2021年08月29日17時23分
いかなごさん、私は冬でも半袖Tシャツなので、 夏は暑すぎて融けそうになっちゃうんです。 だから暑い日には、撮影に出かけたくないんです。 そろそろ涼しくなりそうかな~と思って、 撮影意欲を湧き立てる為にも、新レンズを購入しました。 また、滝の撮影にも出掛けたいと思っています。 まんえん防止処置が適用されているので、 人の集まる場所へは行かずに、熊の集まる場所へ 行ってみますね。(笑) カーブミラーもやってみます!
2021年08月29日17時31分
このレンズで画面一杯に正面からカーブミラー撮影で、 もしも撮影してるあさかぜさんやカメラがカーブミラーに写って無ければ、 即奈良漬け&鶯ボール&五色まめを送りますよ(^^ゞ リモート撮影すれば、あさかぜさんは映らないでしょうが、カメラは絶対入っちゃいますね! 顔やカメラが隠れる撮影用のレインカバー使用は禁止です(^_^)
2021年08月29日21時32分
ポンタロウさん、こちらにもどうもです。 普通の魚眼レンズは3本ほど持っていますが、 完全円周魚眼は、このレンズが初めてです。 ネットで見つけて、安かったのでポチりました。 遊べるレンズですから、また被写体を見つけて 撮影してみますね。
2021年09月01日20時29分
RUGGER
3本の新レンズおめでとうございます! 円周魚眼も一度は使ってみたいレンズですね。 ワタクシも近隣諸国の皆さんの御かげで 楽しむことができました。
2021年08月28日20時40分