写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small 高所愛好家 ファン登録

色と光と画角の使い方の練習4

色と光と画角の使い方の練習4

J

    B

    木陰を作りたかったので、太陽が雲から顔を出すのを待ちました。かなりパンフォーカス気味にして、ボケをあえて殺そうとしています。 光源の位置、光の強さなど、少しづつ意識して撮っていけるようになればなぁと思っています。 あと、35mmの遠近感覚が、こういうものか、というのを理解して撮る大切さも感じました。 圧縮よりはパース寄りですが、20mmなどのようにギンギンにパースが効くわけではないので、むしろナチュラルで収まりやすい画角なんだなぁ、と勝手に納得した次第。

    コメント0件

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された高所愛好家さんの作品

    • 上富良野日の出公園夜景
    • 03.30.2021_DSC_0397
    • 09.18.2020_DSC_2235-2
    • ニセコ有島記念館からの天の川
    • 上富良野日の出公園HDRコンポジション
    • 03.12.2022_DSC_4198

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP