りゃま
ファン登録
J
B
廃止後38年。カメ号も内装、外装ともにかなり傷みが目立ちます。きれいにすることはできないのでしょうか。
湘南シーガルズさん、コメントありがとうございます。 落書きがないのがせめてもの救いですが、シートが破けていたり、壁が割れていたりととんでもないいたずらをする輩がいたいたものです。それで鍵をかけ、見学も際には名前と連絡先、撮影の場合は目的を受付で書くようになったのですね。 カメ号は今でも走れる状態なのですね。計器類から足回りまで観察してみましたが、どこもかしこもボロボロで錆びも酷く、正直、走れる状態を保つために本当に定期的にメンテナンスされているのか疑問に思ってしまいました。せっかく定期的にオーバーホールをして、走れる状態にしているのなら、短くてもよいので、展示館の敷地内にレールを敷いて走らせて欲しいものです。 (^o^)
2021年08月31日07時46分
湘南シーガルズ
内装の痛みは,開放していていたずらされたためと聞きました。 今は,展示館の事務所で鍵を開けてもらわないと見学できないので, 少しはましですね。 定期的にオーバーホールしていて,今でもエンジンがかかり走れる状態だそうです。 ただ,線路がないので,走ることはできません。
2021年08月30日22時05分