R380
ファン登録
J
B
2008年のお蔵発掘画像より
canada_gooseさん、一番コメ有難うございます(^_^) 暑さと緊急事態宣言で各所閉鎖で撮影に行けず、過去画像見ていて面白いのを見付けました。 この頃はカメラ撮影楽しくて、結構まめに近畿圏内をウロウロ撮影していました。 近寄って来た鹿さんにミニーちゃんは一寸困り顔の様にも見えますね(*^_^*)
2021年08月28日14時56分
鳥さんは視力の良い種類が殆どですが 動物さんの中には極端に視力の悪いのも居るから遊んでるとやばいのも居るから注意です 久し振りOLYMPUS情報を見たら OMxDになるかも・・・ OM1Dになる日も近いかも(^^♪
2021年08月28日15時28分
OM-1デジタルさん、こんにちは。コメント有難うございます。 動物により視力がその様な物も居るのですね!初耳でした。 OM社情報が色々流れてますが、 オリンパスのロゴは個人的には後2年位は使うだろうな~と思っています。
2021年08月28日16時12分
いかなごさん、こんばんは。コメント有難うございます。 鹿さんは面白いのが来たぞって感じで、ミニーちゃんをしっかり見つめちゃってるでしょ! 撮影に行けない日々、過去の画像で面白そうなのを見付けました(^_^)
2021年08月28日20時34分
ナント君さん、こんばんは。コメント有難うございます。 シャツのしわでミニーちゃんの表情が変わりそうですが、 このシーンでは目を寄せて困惑の感じですね(^_^) この当時は撮影が楽しくて、お膝元の奈良公園・なら町・平城宮跡へ時々行きましたよ!
2021年08月28日20時44分
RUGGERさん、こんばんは。コメント有難うございます。 鹿さんからすれば、何か変なのが来てるぞって感じですかね(^^ゞ ミニーちゃんの表情は皴の出具合で変幻自在です(^_^) 今は観光客が少なくシカせんべいが貰えない鹿さん達は痩せ細ってるのでは?
2021年08月28日20時52分
ex-ICHIROさん、こんばんは。コメント有難うございます。 古いですが、一寸面白い画像が残ってたでしょ(^_^) 寄り目のミニーちゃんパワーで、鹿さん負けてくれたかな!?
2021年08月28日21時14分
あさかぜさん、こんばんは。コメント有難うございます。 しっ仕舞った!!鹿で奈良漬けを思い出させてしまった―!(^^ゞ 此方から送らなくても、其方の「うすい百貨店」で売ってるよ~だ(^_^)V
2021年08月28日22時35分
うめ太郎さん、こんばんは。コメント有難うございます。 ミニーちゃんの皴表情も面白いでしょ! 元画像からお嬢ちゃんの顔は外してますが、きっと困惑した表情だったでしょうね(^^ゞ
2021年08月29日00時08分
まりくまさん、こんばんは。コメント有難うございます。 お嬢ちゃんが片方の手を上げてるのは気になる所ですが、 鹿さんはしっかりとミニーちゃんを見てますよね! シカせんべい持ってると鹿たちが寄って来て、突かれたりするので恐怖を感じる時も(^^ゞ
2021年08月29日01時01分
可愛くて楽しい画像がお蔵に眠っていたんですね。 シャツのしわによって、ミニーちゃんの表情が面白くなっていますね。 にらめっこはどっちが勝ったかな(*^-^*) ちょっと怖がっているかもと、お嬢ちゃんの表情を想像するのも楽しいです。
2021年08月29日09時06分
ミニーちゃんと本当ににらめっこしているようなシーンですね。 微笑ましくてとても素敵です。 以前どこかで鹿さんが女の子のスカートを引っ張っている写真を見た事があるのですが それに負けないくらいのナイスショットです(*^-^*)
2021年08月29日10時45分
primrose-さん、こんにちは。コメント有難うございます。 外付けHDDの古い画像を見ていて、楽しそうな画像が有ったのでアップしました(^_^) シカに迫られ、この女の子は如何したんだったかな~?と当時を思い起こしていました。
2021年08月29日13時23分
ノッコさん、こんにちは。コメント有難うございます。 鹿さんが女の子のスカートを引っ張っている写真…私も何処かで見た様な記憶が! 懐かしの写真を見ていると、奈良公園や若草山へ久しぶりに行きたくなりました。
2021年08月29日13時31分
奈良公園の鹿さんですか、ミニーちゃんとのにらめっことても可愛いです。 以前にも書きましたが中学の修学旅行を思い出します。 写真はクラストと学年の集合写真のみです。 待機のカメラマンがいて同じ場所で、 多くの学校が交代で写真を撮っていました懐かしい奈良公園の鹿さんです。
2021年08月29日16時54分
mt-kotetuさん、こんにちは。コメント有難うございます。 其方からだと今は沖縄と言うのも有るかもしれませんが、 当時は東方面ばかりの修学旅行だったでしょうね。 私の学年は3クラスだけでしたが、クラス写真だけで学年写真は有りませんでしたよ! それに私の記憶では、廻る工程がクラス毎で別れてたと思います。 待機のカメラマンですか!mt-kotetuさんは良く覚えて居られますね。 私は学校出入りの写真屋さんが、修学旅行に付いて来て各班を廻ってた様な記憶が有ります。 今と成っては中学も高校も修学旅行の思い出は凄く断片的で超希薄です(^^ゞ
2021年08月29日17時59分
あさかぜさん、こんにちは。 五色豆じゃなくて、生八つ橋でしたね(^_^) 生八つ橋こそ、其方の百貨店に行けば何時でも売ってるのでは?? 宇治茶も良いですが、あさかぜさんの育った静岡はお茶の名産地じゃ無いですか! では、カメラが映り込んで無いFisheyeでのカーブミラー正面アップ撮影投稿待ってます(^^ゞ
2021年09月01日11時20分
ライチルさん、こんばんは。此方にもコメント有難うございます。 ユーモア賞…嬉しいです(^_^)有難うございます。 スナップ撮影に行って何時もこの様なシーンに出会えれば、 私もスナップ撮りが楽しく成るでしょうね(^_^)
2021年09月03日00時30分
canada_goose
1番!!! あらら・・・可愛いですね♡みつm この鹿クン、どうやらミニーちゃんに♡(。・ω・。)ノ♡な様子♪ じっと見つめられてミニーちゃん困ってるお顔しているようにも!
2021年08月28日14時06分