写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

シーサン シーサン ファン登録

早春の陽を浴びて

早春の陽を浴びて

J

    B

    水仙はまだまだ見る事が出来ますね。 ポカポカした日差しを浴びて白い花弁と黄色の蕊にシンプルな清々しさを感じます。

    コメント8件

    sokaji

    sokaji

    構図的に斜めになった水仙がとても良いですね。 300mmで撮ることで背景が大きくボケてきれいです。

    2011年02月24日10時10分

    hisabo

    hisabo

    これは拡大してみると良いですよね。 花に当たる陽の光がとてもすてきな雰囲気です。

    2011年02月24日14時02分

    シーサン

    シーサン

    sokajiiさん、コメント有難うございます。 水仙は色合いがシンプルなんですが濃い緑のはのぶぶんと白い花びらに黄色い花心 がとても清らかですね。特に白い花弁は良く見ると瑞々しさがあります。 花の咲き方もランダムでバラバラだったりかたまって咲いたり面白いですね。

    2011年02月24日19時55分

    シーサン

    シーサン

    hisaboさん、コメント有難うございます。 拡大して見て頂き有難うございます。 photohitoでは分かり難いと思ったのですが特に白い花びらに 当たる西日の輝きで瑞々しさが見えたんです。 ご指摘励みになります。

    2011年02月24日20時00分

    duca

    duca

    この水仙の切り取り良いですね。 背景の色がなんとも渋くていい感じです。

    2011年02月28日21時14分

    シーサン

    シーサン

    ducaさん、コメント有難うございます。 控えぎみな存在のこの一本に何故か惹かれて撮ってみました。 周りの葉の中に浮き出ているような美しさがありました。

    2011年03月01日18時13分

    白狐©

    白狐©

    お花なのに・・・という表現は失礼かも知れませんが、 なぜか生命力というか、力強さを感じた一枚です。 春の息吹ですね^^

    2011年03月02日18時31分

    シーサン

    シーサン

    katopeさん、コメント有難うございます。 元来、水仙は生命力旺盛な花だと思います。 株分けするとどんどん増えて行きます。 自己主張は強くはありませんが良く見ると清楚な美しさがあります。

    2011年03月02日22時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたシーサンさんの作品

    • 「子安の里」の春 (其の二)
    • 瑞々しい春
    • 「子安の里」の春 (其の三)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP