写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

徳田新之助 徳田新之助 ファン登録

朝日を浴びて 国宝彦根城天守

朝日を浴びて 国宝彦根城天守

J

    B

    徳川四天王と呼ばれた家臣の中で最も大きな石高を拝領していたのが井伊家。徳川幕藩体制中に直孝を大老に入れれば6人の大老を輩出した家柄で江戸時代に一度もこの彦根から移ることがなく維新をむかえた。その居城が彦根城だ。写真撮影はたいへんしづらい難しいお城で私にとって宿題となっている。

    コメント2件

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    彦根城は国宝だったのですね。(汗 我が家から名神乗って約一時間程で行ける城です。 過去に一度だけ家族旅行で行きましたが 今は県外ですので緊急事態宣言下ではちょっと気が進みません。 またコロナが落ちついたら訪れてみようかな…(笑

    2021年08月26日10時06分

    徳田新之助

    徳田新之助

    Left aloneさん毎度ご覧いただきありがとうございます。天守のみが国宝となっています。街中で撮影をすると電線が多く絵になりません。この天守は石田三成の居城があった佐和山から琵琶湖をバックに見るのもツウです。他の見どころは天秤櫓の石垣。西の丸三重櫓は12しか現存しない三重櫓の一つです。意外と見落としがちなのは城内の石垣の立派さで、近年間伐で見やすくなっていると聞きます。城内木々が多く夏場は蚊も多いのでお気を付けください。

    2021年08月26日12時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された徳田新之助さんの作品

    • 魅せられて
    • 海城 今治城
    • 心凍らせて 大洲城復元天守
    • 雨上がりの春 熊本城
    • 寒い朝 熊本城
    • 高石垣 熊本城宇土櫓

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP