シモフリ
ファン登録
J
B
むかしむかし千年ほど前、この八溝山付近に岩岳丸(蝦夷?)という鬼神が住んでおり、さんざん里を荒らし回ったそうです。その話が帝の耳にまで伝わりました。誰か探したところ讃岐国住人藤権守定信が名乗り出、やがて鬼神を退治したそうです。帝は大いに喜び下野国那須の守護を与えたそうです。 つまり那須与一で有名な那須家の祖先になったそうな!本当かな~
ちこ先輩 ありがとうございます。 八溝山は、栃木県、茨城県、福島県の三県をまたがる山地です。 ここは栃木県黒羽にあります御亭山の山頂からの展望、方向的には南東になると思いますよ。 梅雨頃、雨の次の日に行くとご覧の様に雲海や山霧を楽しむとが出来ます、ゴルフの翌朝にでも是非行ってみて下さい、頂上まで車でいけます!
2021年08月21日17時04分
Bycoさん ありがとうございます。 暫くお会いしていませんが、確か今頃95歳になられるお爺さんに教えて頂きました。 岩岳丸、秀真伝えなどなど興味をそそるお話でした。
2021年08月25日16時20分
ちこちゃん
八溝山、茨城県で一番高い山でしたかしら? いつか、頂上までドライブした思い出があります 展望台からの景色は雄大でした 朝早‼ 昔ばなしも・・・面白いです(^^
2021年08月21日16時48分