mumu
ファン登録
J
B
このビルは大連駅の目の前にありますが10年位前から テナントやオフィスが入るわけでもなくこのままの状態です… 今でももぬけの空です。なんとも気味の悪いビルです… 大連にはこの様に誰もいないビルや建設途中で中止になったビルが沢山ありますよ。
makosan様 コメント有難うございます。 どのような状況でこの様になったのかはわかりませんが 大連の一等地でこの様な幽霊ビルはもったいないですよね… どこかの金持ちが買い取れば良いのに… 私も別荘にしたいですよ…
2011年02月24日00時07分
三重のN局様 コメント有難うございます。 実際は国・省・市のいずれかが買い取って運営して行けば良いのですが… このアングルは地下道から地上に出る階段にて撮影しました。 ですので地上より少し下の位置から撮影しています。
2011年02月25日07時47分
謙ちゃん様 コメント有難うございます。 自分は6年前に大連にやって来ました。妻は10年前に黒竜江省より大連にやって来ました。 妻の話ですと彼女が大連にやってきた10年前からこの状態だそうです… 妻に確認させたところ全体の65%は完成しているそうです。 実際にビルの中は何も無く建設を行った会社が管理等の能力不足の為 途中で工事が中止になり幽霊ビルになったそうです。
2011年02月25日23時31分
私が担当していた上海の高層マンションも、途中で贈収賄の関係で工事責任者が自殺。 しばらくストップしちゃいました。何が起こるかわからないのが中国。 何が起こっても驚かないのも中国。
2011年03月15日21時16分
GALSON様 コメント有難うございます。 他の都市でも同じだと思いますが大連にはこのビルと 同じようなビルがゴロゴロしていますよ! 中国だからしょうがないのでしょうかね…
2011年03月15日21時34分
makosan
不動産バブルの遺産ですか! 僕の別荘にくれないかな^^
2011年02月23日22時30分