写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

220 220 ファン登録

地殻(近く)大変動?

地殻(近く)大変動?

J

    B

    先日からの集中豪雨で近くの我が家の畑に地殻大変動が・・・ 風雨によって台地は浸食され、まさに永い地球の歴史の縮図がここに。 グランドキャニオン、テーブルマウンテン、張家界を彷彿とさせる。(大袈裟な) それに加え、繰り返される巨大地震によりカメラを持つ手も震える。 (ホントは夕暮れによる露光不足と絞り込みによるシャッター速度低下の手ぶれ)

    コメント8件

    michy

    michy

    タイトルいつも楽しませて頂いています。 畑の土がすっかり流されたのですね。 一番似ているのは張家界でしょうか(^_^)/ 九州の雨はまだ続きそうで心配です。 お気を付け下さいm(__)m

    2021年08月19日23時01分

    手持ち文鳥

    手持ち文鳥

    瀬戸物の欠片のようなものが多数見えますね。往時の生活がしのばれます。

    2021年08月19日23時03分

    クメールの風

    クメールの風

    いえいえ規模は違いますが、 確かにグランドキャニオンやテーブルマウンテン、張家界と同じですよね。 でも露出した石がいろいろあって面白いですね~。

    2021年08月19日23時25分

    220

    220

    michyさん、おはようございます。 楽しんでいただけて光栄です。 マクロレンズで撮っているので削られた高さは僅か数センチ程です。 畑がある程度乾いたら手押し耕運機で耕します。 秋には母が白菜や大根などの冬野菜を植えます。 雨のご心配ありがとうございます。

    2021年08月20日08時16分

    220

    220

    手持ち文鳥さん、おはようございます。 我が先祖はすくなくとも江戸時代くらいからこの場所に住んでいるので、それ以降の遺物が土地に残っているのかも知れませんね。

    2021年08月20日08時19分

    220

    220

    三流京都人さん、おはようございます。 この日の朝、郵便ポストに新聞を取りに行った時に畑がこのようになっているのに気が付きました。 夕方、帰宅したときに写真を撮ろうとそれが気になり、仕事が手に付きませんでした。(笑) もう少し、時間があれば落ち着いて撮れたのかも知れません。

    2021年08月20日08時21分

    おま。

    おま。

    すごいです。 テーブルマウンテンとか数億年規模で行われている現象が すぐ近くで見つかるとは~!! 偉大なる発見かもしれませんぜ。

    2021年08月30日09時12分

    220

    220

    おま。さん、こんばんは。 数億年規模の現象を数十分で堪能しました。 そのせいで、浦島太郎も真っ青な白髪頭になってしまいました。(笑) ホントは白髪は多いですが、そこまで真っ白というわけではありません。

    2021年08月30日22時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP