硝子の心
ファン登録
J
B
やっと雨が降って 枯れ色の蕎麦畑が白くなりました いつもならオオハンゴソウの季節 鼻水もくしゃみも涙も出ないし、痒くならなかったから ブタクサではないと思う 早く新蕎麦食べたいな(o^^o)
yuka4 様 ここあんまり広く無いです この幅の3倍位 奥行き撮れないし 広い蕎麦畑 脚立に乗って撮ったけど 他の丘が殆ど見えなくて困ったな 多分 野菜ダメです 麦とか牧草は大丈夫かな? 今から降り出して 実が入るのなんだろう? 夏中スプリンクラーの玉ねぎも小粒だし ハウス栽培以外 トウモロコシ太さ2センチ位だし 芋小さいだろうな 香りたつ美味しい蕎麦食べたいですね
2021年08月18日19時04分
北の きつね様 ど定番だけど 乗用車一台、バイク一台なので 駐車場入りました 普段の交通量知ってるだけに 近くのコンビニも行きたくなかったです 支笏湖の花火大会が見たいです
2021年08月18日22時26分
まきちゃん 石臼 納屋の2階に有るはずだけど 石臼の重みに耐える階段と梯子が折れる? 私が持ち上げられない 婆ちゃんと石臼で蕎麦粉作った覚えあるけど 蕎麦の実って農協がしてくれるのかな? 向かい蕎麦畑なんだよね 土地も余ってるけど 草取りで膝痛めるくらいだから何も出来ない 石臼挽きの蕎麦粉と 機械のって全然値段違うよね ポプラの右の高い丘にモリゾーちゃんと行きたかったのに爆睡したの タンツー待ってます!
2021年08月18日22時44分
明治生まれのばあちゃんが生きてた頃は 婆ちゃんちに石臼がありました! こっちで石臼の蕎麦粉で打った蕎麦は食べられないかも。 食べてみたいな(^^)v ところで爆睡したのはどっちかな( ̄∇ ̄) あとね、タンツーが分からない\(//∇//)\ なんだろ?
2021年08月19日21時01分
まきちゃん 私も知らないけど 単独ツーリング?みたいな感じだと思うよ バイク用語じゃ無かったの? 爆睡 私 夏の間 食べられなくて お盆ずーっと仕事だった しかも寝ない客が少しずつ分けて泊まりに来るし MAX疲れて 今着いたよ ごめん 少しだけ寝てもいい? 何処かに適当に行ってて そして、、 そのあとナンカ写真作るよ あのね、100%ブチギレされても変じゃないの 実際キレてたかな?一度も笑わない人だったし 内緒だよ こっちの有名な蕎麦屋は 挽き立てです 挽いた分無くなったら その日終わり 少し山奥だけど Googleに出ないとか 1日 8人だけとか 限定10食とか 奥さんと二人?人件費要らない蕎麦屋ね 土地代 家代安いし 12時売り切れ 次開店は17時から18時迄とか やる気無い店が儲かるの モリゾーちゃんのバイクで中古一戸建て買えるし 愛媛も多分似たようなイメージだけど土地は狭いかな?
2021年08月19日22時19分
波のちゃん 多分実が入って無いと思う 玉ねぎも小さいし 雨降らな過ぎて 芋も枯れたから掘り始めてるけど 生え揃って無い畑沢山だよ 雨マークは付いても降らない 5月に2日間 8月に2日間 2cm位のトウモロコシ うどんとパンの街 牛めちゃ多いけど 暑くて草食べなくて痩せてるし大変そう
2021年08月24日05時31分
yuka4
今年も蕎麦畑は綺麗ですか、美味しい蕎麦が採れるといいですね こんな広い蕎麦畑をパチリコしたいです~(⌒∇⌒)
2021年08月18日18時49分