気まぐれ天気
ファン登録
J
B
セミヤドリガに寄生されたヒグラシ。セミを宿り主として、その養分を吸い取っています。
zaburoさん こんばんは。子供の頃にセミに綿の様な物がついているのを、不思議に思った事を思い出しました。調べてみて蛾が寄生していることを知りました。ホントにセミにしてみれば迷惑ですね。 コメント頂きありがとうございます。(^^)
2021年08月15日23時00分
zaburoさんが寄生されたセミも死には至らない事が多いとの事と書かれているので私もホッとしました。 セミに寄生するガがいるというこの事実全く知らなかったです。自然界の営みは本当にすごいですね。 貴重な映像を見せてくださってありがとうございました。
2021年08月16日19時14分
maruko555さん こんばんは。あまり綺麗な写真ではないので投稿を控えていたのですが、嬉しいコメント頂き投稿して良かったです。ありがとうございます。(^^)
2021年08月16日20時52分
zaburo
ヤドリガに寄生されてるところとは貴重なお写真ですね。 調べてみたらセミに寄生するヤドリガはこの種ぐらいだとか。 寄生されたセミも死には至らない事が多いとの事で、何となく安心しました。 セミにとってはエライ迷惑でしょうが(^_^;) 直接的に死に至らなくても、何かしらの被害はあるかもしれませんね。 セミヤドリガはまだ解明されてない事も多いようで、ますますこのお写真が興味深く貴重に思えました。
2021年08月15日22時43分