写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sam777 sam777 ファン登録

バタフライ・ブローチ

バタフライ・ブローチ

J

    B

    ルネ・ラリックは、19世紀~20世紀のフランスのガラス工芸家、金細工師、宝飾デザイナーでアール・ヌーヴォー、アール・デコの両時代にわたって活躍した作家です。この作品は、風の精シルフィードです。作品の撮影は出来ませんのポスターを写してます。

    コメント8件

    光野ホタル

    光野ホタル

    アールヌーヴォー・デコは日常品がアートに、地味な昆虫もモチーフに。 優雅さが感じられる写真ですね!

    2021年08月15日07時11分

    michy

    michy

    風の精を蝶の豪華なブローチに、、、美しいですね。 ラリックの花瓶や置物の柔らかな風合いのガラス作品が好きですが こうした宝飾品は見た事がなかったです。ありがとうございました。

    2021年08月15日08時48分

    501

    501

    ラリックの若い頃の作品ですね。ラリックの足跡を辿るのも良いですね(^o^)

    2021年08月15日09時08分

    sam777

    sam777

    光野ホタルさん、コメントありがとうございます。ルネ・ラリックは、ガラス工芸で有名すが、最初は、この作品の様なアール・ヌーボー様式の宝飾デザイナーで名声を受けていました。

    2021年08月15日13時16分

    sam777

    sam777

    michyさん、コメントありがとうございます。ルネ・ラリックは、最初宝飾デザイナーで50歳を過ぎてから硝子工芸品を作り出しました。

    2021年08月15日13時19分

    sam777

    sam777

    501さん、コメントありがとうございます。こう言う作品を見ていると、箱根ラリック美術館や箱根ガラスの森美術館に行きたくなります。

    2021年08月15日13時21分

    カフェじい

    カフェじい

    芸術的な作品を撮って頂き感謝です。 美術館に行った気分になりました。 同時は、ポーラ美術館あたりに、行ってみたく なりました。

    2021年08月16日21時46分

    sam777

    sam777

    カフェじいさん、コメント有難うございます。最近の美術館は撮影させてくれる所も有りますが、此処は他の美術館からの借物ばかりですので駄目でした。

    2021年08月16日22時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsam777さんの作品

    • 鬼灯のあかり
    • 白梟♀
    • 白爪草の咲く公園で
    • 東京タワーと麻布台ヒルズ
    • 新宿サンセット
    • 赤富士

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP