写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

macmos macmos ファン登録

わび その320

わび その320

J

    B

    孤独のトルメ 2021増福寺夢かけ風鈴編 https://www.youtube.com/channel/UCHmP6GWdzQdqLvmm6_AyZIg/videos お手すきの時にでもご覧いただけると幸いです^^

    コメント10件

    yuka4

    yuka4

    昭和の人間はやっぱり裸電球が好いですよね、音は蓄音機と真空管アンプでね 孤独のグルメの五郎さんもとんかつ食べながら顔を出しそう(⌒∇⌒)

    2021年08月14日10時31分

    macmos

    macmos

    yuka4さま 裸電球で・・・側面にスイッチがあるソケットがいいですね^^ 蓄音機と真空管アンプもイイですね(^^♪ 真空管の焼ける匂い好きだったなぁ~( ˘ω˘ ) いつもコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2021年08月14日10時34分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    裸電球懐かしいですね。 最初の頃はソケットのところのスイッチひねってつけましたが、 そのうち紐で引っ張って点灯消灯するようになって、立ったり座ったりしなくて楽でした。 今ではリモコンで点灯消灯できますが、我が家では昭和の照明器具を使ってるので、 裸電球ではなく蛍光灯ですが、紐を引っ張るタイプです。 リモコン探さなくてもいいので楽です。

    2021年08月14日11時44分

    macmos

    macmos

    山菜シスターズさま なつかしいですよね^^ ひねり・・ひっぱり・・ワイヤレス・・・ 最近では声で命令のようです(^▽^;) そのうち、頭の中で思えば電気が点いてしまうようになるかもしれません(笑) 進歩も否定しませんが、なんだかなぁ~ と思ってしまう今日この頃です((+_+)) いつもコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2021年08月14日16時53分

    よねまる

    よねまる

    裸電球は絵になりますが、我々の裸は絵になりませんよねぇ(~_~;)

    2021年08月14日17時00分

    macmos

    macmos

    よねまるさま 灯りが点きませんので・・・ 使い物になりそうも無いですね(>_<) いつもせつないコメントをありがとうございます((+_+))

    2021年08月14日17時08分

    オニカマ

    オニカマ

    裸電球ですね。 傘を付けずに使っているのが、懐かしいです。 昭和ですね。ヽ(^◇^*)/

    2021年08月14日22時14分

    macmos

    macmos

    オニカマさま そうそう・・・ 傘無しがまた魅力的ですよね^^ 子供の頃、寝ながら見上げた世界です(^^♪ いつもうれしいコメントをありがとうございます(⌒∇⌒)

    2021年08月15日10時32分

    maruko555

    maruko555

    どっちに風情があるかわからない世の中になりましたね。スピードと便利性を追い求めたはてに何が残ったのでしょうね。

    2021年08月15日19時24分

    macmos

    macmos

    maruko555さま 本性が残りつつあるように感じています(>_<) どうなって行ってしまうのか((+_+)) いつもコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2021年08月15日20時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmacmosさんの作品

    • 独り その155
    • 映る その68
    • おびえる その2
    • ともる その103
    • 映る その143
    • 花 その73

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP