写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

千秋☆ 千秋☆ ファン登録

おやき☆

おやき☆

J

    B

    北海道では、おやきです^^

    コメント11件

    Purple

    Purple

    大阪では「御座候(ござそうろう)」が有名です。 一般名称は回転焼きです。 サザエってことはあの おはぎの味のあんこですね。 食べてみたいです。

    2011年02月22日23時11分

    りあす

    りあす

    宮城では「大判焼き」「太鼓焼き」。。。 薄皮で粒あんタップリのもあれば 厚皮で粒あん少ないのとさまざまです^^;

    2011年02月22日23時25分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    ん? えーと・・・関東では今川焼で良いのかな? お焼きってのもあるけど・・・中に野沢菜とか入ってて・・・違う気がする^^; 今川焼はあんこやクリームなどが入ってます^^ でも・・・美味しそう おなか減ったぁ~^^;

    2011年02月23日00時24分

    りなこ

    りなこ

    おやき!! こんなおしゃれに撮ったら別のものみたい。 石川では大判焼きです。 私は邪道かもしれませんがクリームチーズが一番好きです! 下の葉っぱの形のお皿、私の実家にもあったなぁ。

    2011年02月23日00時44分

    千秋☆

    千秋☆

    Purpleさん 「御座候(ござそうそう」ですか・・・ 初めて聞きました。 大阪では、回転焼きなのですね~ サザエのこしあんとクリームです♪ 大阪にはサザエないんでしょうか??

    2011年02月23日19時26分

    千秋☆

    千秋☆

    りあすさん 宮城では、2つ言い方があるのですね~ 薄皮、厚皮。。。 う~ん^^どっちも美味しそうですね☆

    2011年02月23日19時28分

    千秋☆

    千秋☆

    アーキュレイさん やっぱり、今川焼き~!! 関東だけの呼び方なのでしょうかね・・・ サザエのおやきも十勝のこしあん、クリーム と、今では豆乳クリームとかありますが・・・ 食べた事ないですw

    2011年02月23日19時31分

    千秋☆

    千秋☆

    mayukiさん mayukiさんも見ました~♬ 今まで、おやきはおやきだと思っていたので ちょっとビックリでした^^; でも、その土地土地によって色々違いがあるのですね~ たまたま。実家でおやきがあったので 撮ってみました~♬

    2011年02月23日19時33分

    千秋☆

    千秋☆

    りなこさん りなこさんの実家にも葉っぱのお皿あるんですね~ これも、実家で撮ったのでw 実家のお皿・・なにかいいのないか探して乗せました^^ 秋田(mayukiさん)の所と石川は同じ呼び名なのが ちょっと驚きました~ チーズクリーム~!! チーズ好きなので食べてみたいです^^

    2011年02月23日19時36分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    私のところでは大判焼きと言います。 とても美味しそうな描写ですね。 とても食べたくなりました。(^^)

    2011年02月24日21時48分

    千秋☆

    千秋☆

    kaiのpapaさん やはり・・大判焼きが一般の様ですね^^ 美味しかったです。

    2011年02月24日22時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された千秋☆さんの作品

    • 明けない夜はないと…
    • Happiness bell♬
    • ~yellow world~
    • 仲間にいれて〜
    • ハルニレが映る夜
    • River of the snow light*

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP