写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

zaburo zaburo ファン登録

オオスカシバ2021、その1

オオスカシバ2021、その1

J

    B

    昨日今年初のオオスカシバを撮影しました。

    コメント9件

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    何と! 美しい~~  蛾ですか?

    2021年08月12日17時53分

    zaburo

    zaburo

    ちこちゃんさん コメントありがとうございます。 蛾です。 名前にスカシバと付いてますがスカシバガではなくスズメガに属する蛾です。 名前の通り透けた翅が特徴で羽化してすぐに鱗粉を全部払ってしまいます。 スズメガに属しているだけあって非常に飛翔能力が高く高速で飛びますが、吸蜜する時にホバリングするので撮るのが簡単なのでお勧めの被写体です。 何より可愛いですからね( ^ω^ )

    2021年08月12日18時41分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    エビフリャ~! けつのビラビラがタマラン(笑)

    2021年08月12日18時45分

    zaburo

    zaburo

    さくたのジョーさん コメントありがとうございます。 昨日の帰り道にエビフライが飛んでました。 焦点距離短めのマクロレンズしか持ってなかったのですが、近寄ってもしばらく撮らせてくれました。 近寄ってもホバリングしてくれてやっぱ可愛い奴です。 が、オオスカシバは何か単調になるというか、撮るのは難しくないですが面白いものを撮るのは難しい被写体かもしれませんね(^_^;) なので口吻くるりんを狙いましたが、良いのは1枚だけでした。

    2021年08月12日19時21分

    うめ太郎

    うめ太郎

    マクロで思い切り近づいての撮影お見事です。 逃げずに撮らせてくれたのですね。 ホバリングして蜜を吸う姿は良いですよね。

    2021年08月13日01時20分

    KT   PHOTO

    KT PHOTO

    オオスカシバの撮影、羨ましいです(^^) あ〜私も写したい、憧れの昆虫です^ ^

    2021年08月13日08時26分

    zaburo

    zaburo

    うめ太郎さん コメントありがとうございます。 便利ズームより焦点距離が短めなので撮れるかな、と思いましたが近寄らせてくれました。 ホバリングしてくれるので撮りやすいですが、どうしても同じようなものばかりになってしまいます(^_^;)

    2021年08月13日11時03分

    zaburo

    zaburo

    ソチ子さん コメントありがとうございます。 近寄ったら逃げるかな?と心配しましたが何枚か撮らせてくれました。 今年はまだホシホウジャクを撮ってないのでホシホウジャクも早く見たいです。

    2021年08月13日11時04分

    zaburo

    zaburo

    KT PHOTOさん コメントありがとうございます。 うぐいす色に透明な翅、長い口吻に尾のビラビラと特徴的で可愛いヤツですね。 ここは住宅街ですが毎年けっこう見る事が出来ます。 出会えると良いですね( ^ω^ )

    2021年08月13日11時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたzaburoさんの作品

    • ヤマトシジミの飛翔、その8の2
    • ヤマトシジミの飛翔、その103
    • モンキチョウ2021、その12
    • ムラサキツバメの飛翔、その3
    • ウラナミシジミの飛翔、その36
    • 近所のキバナコスモス、その1

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP