写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

レリーズ レリーズ ファン登録

滝

J

    B

    以前から撮影したかった滝です。 やっと昨日、撮影する事が出来ました。 狭い山道の途中にあり、普段は大型ダンプが 頻繁に往来する場所で、駐車スペースも無く ダンプ同士だとすれ違いがやっとなので、 路上駐車は絶対に出来ません。 昨日は、ダンプ(工事)がお休みで、他の車も少なく 運良く路上駐車が出来ました。 名前の無い滝ですが、段々に落ち込んでいます。

    コメント20件

    ショウボウ

    ショウボウ

    おはようございます。所々見える清流イイ感じベリーグッとショット‼

    2021年08月12日07時19分

    うめ太郎

    うめ太郎

    緑の濃い中を、走る滝が良い感じですね。 涼しさを感じることができました。

    2021年08月12日07時23分

    レリーズ

    レリーズ

    ショウボウさん、ありがとうございます。 落差のかなりある沢なのですが、冬だと 葉っぱが無くなるので丸見えになります。

    2021年08月12日07時24分

    レリーズ

    レリーズ

    うめ太郎さん、ありがとうございます。 昨日たまたまここを遠た時に撮影出来ました。

    2021年08月12日07時34分

    ポンタロウ

    ポンタロウ

    道幅の狭い場所を通っていくだけでも 涼しさを感じますね。 TVの「ポツンと一軒家」を思い出します。

    2021年08月12日08時33分

    ナント君

    ナント君

    秘境ですね 気分は探検隊ですね

    2021年08月12日09時06分

    ノッコ

    ノッコ

    緑の葉から見え隠れする名もない滝は美しく惹かれるものがありますね。 滝に寄り添うような木々もとても素敵です。 路駐が出来良かったですね(^-^)

    2021年08月12日09時09分

    レリーズ

    レリーズ

    ポンタロウさん、一応ここの道は、 3桁国道です。 でも、本当に狭いくねくね山道なんです。 ポツンと一軒家は、沢山有りますよ~!

    2021年08月12日09時18分

    レリーズ

    レリーズ

    ナント君さん、ここは国道脇で、 現在ちょっと離れた場所にトンネルを通して、 新しく広い道路に拡張工事中なんです。 橋も同時進行で2カ所架けているので、 普段は60台ぐらいの大型ダンプが行き交います。 今はお盆休みで工事が止まっているので、 ラッキーでした。

    2021年08月12日09時22分

    レリーズ

    レリーズ

    ノッコさん、ありがとうございます。 秋に葉が落ちると、全貌が見えます。 冬は雪が有るので、雪解けの春に 水量が増して、全体も見えます。 その頃にまた行ってみますね。

    2021年08月12日09時24分

     primrose-

    primrose-

    こちらも名のない滝なのですね。 緑の葉が、大事に隠しているように見えます。 涼しさを独り占めですね(*^^)v

    2021年08月12日12時37分

    片さん

    片さん

    葉陰から白い瀧の流れがチラホラと..やはり登ってみたくなりますね。 撮影にはご苦労があった~拝見する方は涼しさを頂いた...名前を付けてあげて下さい。

    2021年08月12日12時52分

    R380

    R380

    緑の中を流れ涼やかですね。 ま近まで行くと、夫々の小さな滝姿が狙えて沢山楽しめそうですね。

    2021年08月12日12時59分

    レリーズ

    レリーズ

    プリムさん、葉が落ちたら丸見えです。(笑)

    2021年08月12日16時30分

    レリーズ

    レリーズ

    ktymさん、ここは足場が悪かったです。 私も、この滝の上を見たくなりました。

    2021年08月12日16時31分

    レリーズ

    レリーズ

    GTRさん、雪解け頃に水量が増すので、 新しい道路が開通したらこの道は閉鎖されると 思うので、その頃にもう一度行ってみますね。

    2021年08月12日16時33分

    RUGGER

    RUGGER

    念願の撮影、おめでとうございます! 撮影には、こうしためぐり合わせが大切ですねぇ。

    2021年08月12日20時37分

    レリーズ

    レリーズ

    RUGGERさん、ありがとうございます。 めぐり合わせやタイミングって有りますよね。 撮影には、運も必要です。(笑)

    2021年08月12日23時41分

    いかなご

    いかなご

    お盆の効用ですね(^_^) 緑の葉っぱの中から覗く長い滝筋が素敵ですね。 紅葉のときや葉のない時の竜のような姿も見てみたいです。 でも、足場悪そうなので無理しないでくださいね。 それからぎっくり腰とクマさんにも気をつけて。 ついでに危ないアブさんにも...(^_^)

    2021年08月13日11時03分

    レリーズ

    レリーズ

    いかなごさん、お盆休みですね。 次回は、紅葉の時も良いですね。 この地域は熊は居ないんですよ。 サルとイノシシが沢山居ます。 この撮影の日にも、サルと遭遇しました。

    2021年08月13日12時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP